蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116047564 | J46/サ/3 | こどもの森 | 6A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012025751 | J78/サ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001348764 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
沢口 たまみ/文
|
著者名ヨミ |
サワグチ タマミ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2002.5 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8340-1831-8 |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
書名 |
みつけたよ!自然のたからもの かがくのとも版 第3巻 あそび |
書名ヨミ |
ミツケタヨ シゼン ノ タカラモノ |
副書名 |
かがくのとも版 |
副書名ヨミ |
カガク ノ トモバン |
内容紹介 |
子どもと自然の楽しい出会いを描いた、絵本のような図鑑、図鑑のような絵本。第3巻では、かげふみ、シロツメクサのくびかざり、スミレの花のすもう、虫取り、おしくらまんじゅうなどの「あそび」を楽しく紹介する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
誰もが困っている、誰もが知りたかった でも、誰も教えてくれなかった―自閉症の子どもの育て方。この本で、明石洋子さんは徹之さんにことば・トイレ・偏食・こだわり・お手伝い・お金など、生活に必要なさまざまな力をどうやって育てたのか、どうやってしつけたのかその方法を具体的に、ていねいに、紹介する。 |
(他の紹介)目次 |
1 どう育てたらいいのか(「治す」から「ありのまま」へ 「自立への思いと力」を育てたい 兄弟の力を借りて育てる) 2 どうやって育てるか(「本当のことば」を、どうやって育てるか 生活に必要なことを、どうやってしつけるか 「超多動」を追いかけて、地域の中へ 「こだわり」を利用して、お手伝いへ) |
内容細目表
前のページへ