検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

本当の脳死 我が息子玄山へのレクイエム    

著者名 千葉 太玄/著
出版者 文芸社
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113756209490.1/チ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

熊谷 直勝 クマ・プロ 北海道新聞社出版局
1993
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001273569
書誌種別 図書
著者名 千葉 太玄/著
著者名ヨミ チバ タイゲン
出版者 文芸社
出版年月 2001.4
ページ数 162p
大きさ 20cm
ISBN 4-8355-1707-5
分類記号 490.154
分類記号 490.154
書名 本当の脳死 我が息子玄山へのレクイエム    
書名ヨミ ホントウ ノ ノウシ 
副書名 我が息子玄山へのレクイエム
副書名ヨミ ワガ ムスコ ゲンザン エノ レクイエム
内容紹介 米国に留学中だった息子を脳死宣告によって失い、息子の心臓・肝臓・腎臓・角膜・手足の骨などを提供し米国人に貢献した経験から、本当の脳死と日本の現状との乖離、現代日本の抱える脳死についての問題点を明らかにする。
著者紹介 1934年福島県生まれ。東京外国語大学卒業。丸紅(株)勤務を経て、(株)ダブリューバード設立。87年、長男・玄山が米国で脳死に。91年、駒沢大学禅学科卒業。
件名1 脳死
件名2 臓器移植

(他の紹介)内容紹介 このトンネルをくぐると、なぜかいろんなものがへんしんしちゃうんです。かっぱやロボットがトンネルをくぐると…いったいなんにへんしんしちゃうんでしょうね?さあ、あなたもこのトンネルをくぐって、ふしぎなことばあそびをたのしんでみませんか。
(他の紹介)著者紹介 あきやま ただし
 1964年、東京に生まれる。東京芸術大学デザイン科を卒業。『ふしぎなカーニバル』(講談社)で第14回講談社絵本新人賞を、『はやくねてよ』(岩崎書店)で’95日本絵本大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。