検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

菓子珊珊 茶人が選ぶお菓子と器    

著者名 山下 惠光/著
出版者 平凡社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別西8213203543791/ヤ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
2 図書情報館1310321102791.7/ヤ/2階図書室510一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
918 918
毎日出版文化賞企画部門 読売文学賞研究・翻訳賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001363253
書誌種別 図書
書名 菓子珊珊 茶人が選ぶお菓子と器    
書名ヨミ カシ サンサン 
著者名 山下 惠光/著
著者名ヨミ ヤマシタ エコウ
出版者 平凡社
出版年月 2019.3
ページ数 279p
大きさ 22cm
分類記号 791.7
分類記号 791.7
ISBN 4-582-62309-3
内容紹介 千葉県の初夢漬、岡山県の千本桜、岩手県の明がらす…。郷土の菓子を茶の湯者の目から見直し、どのような器を取り合わせるか吟味する。表千家同門会月刊機関誌『同門』連載を単行本化。
著者紹介 昭和4〜平成27年。香川県生まれ。東京美術学校工芸科卒業。表千家家元元教授。社団法人表千家同門会本部理事など歴任。著書に「初風炉」「茶の工芸」「わが茶の湯」など。
件名 茶道、和菓子、茶道具
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 栄華を極める光源氏への女三の宮の降嫁をきっかけに、揺るぎない六条院の調和が崩れ始めていく。最高傑作とされる「若菜 上・下」を含め、22帖「玉鬘」から41帖「幻」まで収録。
(他の紹介)目次 玉鬘―いとしい人の遺した姫君
初音―幼い姫君から、母に送る新年の声
胡蝶―玉鬘の姫君に心惹かれる男たち
蛍―蛍の光が見せた横顔
常夏―あらわれたのは、とんでもない姫君
篝火―世に例のない父と娘
野分―息子夕霧、野分の日に父を知る
行幸―内大臣、撫子の真実を知る
藤袴―玉鬘の姫君、悩ましき行く末
真木柱―思いも寄らない結末〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。