蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3013064302 | 913.6/ツム/ | 図書室 | 10A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
東区民 | 3112749399 | 913/ツ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
南区民 | 6113262528 | 913/ツ/ | 特設展示2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
ふしこ | 3213202546 | 913/ツ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
厚別南 | 8313283452 | 913/ツ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Turner Joseph Mallord William
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000396905 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ポトスライムの舟 講談社文庫 |
書名ヨミ |
ポトスライム ノ フネ |
著者名 |
津村 記久子/[著]
|
著者名ヨミ |
ツムラ キクコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2011.4 |
ページ数 |
198p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-06-276929-7 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
芥川賞 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
「風景の発見」の時代を代表する巨匠ターナー。彼が描いた“ピクチャレスクな風景”とは?“光と色彩と空気の絵画”とは?その天性の画才と作品の世界を探る。 |
(他の紹介)目次 |
序章 絵画のリアリティ 第1章 「地誌」水彩画家ターナー 第2章 ピクチャレスク 第3章 崇高あるいはスペクタクル 第4章 時を超えたライバル 第5章 光と色彩と空気の絵画 |
(他の紹介)著者紹介 |
藤田 治彦 1951年福島県生まれ。大阪大学大学院文学研究科助教授、芸術学。京都工芸繊維大学、大阪市立大学、イエール大学大学院等に学ぶ。京都工芸繊維大学助教授、ルーヴェン・カトリック大学客員教授等を経て、現職。『風景画の光』(講談社)、『マンハッタンの建築』(講談社)、『ナショナル・トラストの国』(淡交社)、『ウィリアム・モリス』(鹿島出版会)、『ウィリアム・モリスへの旅』(淡交社)、『現代デザイン論』(昭和堂)ほか、著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ