検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

北方領土Q&A80   小学館文庫  

著者名 下斗米 伸夫/著
出版者 小学館
出版年月 2000.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113447767KR319.1/シ/2階郷土113B郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0113447775K319.1/シ/2階郷文庫140郷土資料一般貸出在庫  
3 山の手7011538654K319/シ/郷土30郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

下斗米 伸夫
2000
千島列島 北方領土問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001181028
書誌種別 図書
書名 北方領土Q&A80   小学館文庫  
書名ヨミ ホッポウ リョウド キュー アンド エー ハチジュウ 
著者名 下斗米 伸夫/著
著者名ヨミ シモトマイ ノブオ
出版者 小学館
出版年月 2000.1
ページ数 253p
大きさ 16cm
分類記号 302.119 319.1
分類記号 302.119 319.1
ISBN 4-09-404004-8
件名 千島列島、北方領土問題
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 エリツィン大統領の任期も後わずかでタイムリミット。北方領土問題の解決を彼に期待していた日本政府の目論見は崩れ去ろうとしている。いったい、これからの北方領土問題はどうなっていくのか?21世紀日本人が知っておかなければならないこの問題を地域風土、歴史、現状、未来とジャンル別のQ&A方式で解説。さらに日本サイドの視点、ロシアサイドの視点、ジャーナリストの視点でとらえたコラムも交え、いまの北方領土問題を解き明かす。
(他の紹介)目次 第1章 「北方領土」の歩き方(「北方領土」とはそもそもどこで、どんな人が暮らしているの?
国後島ってどんなところ? ほか)
第2章 「北方領土」タイムトラベル(日本史に「北方領土」が初めて登場したのはいつ?
ロシアが「北方領土」に足を踏み入れたのはいつ? ほか)
第3章 20世紀末の「北方領土」(「北方領土」におけるロシアの軍事力は?
「北方領土」をめぐる日ロの漁業問題は? ほか)
第4章 「北方領土」200X年(「北方領土」現島民の声は?
「北方領土」がモスクワ中央政府に抱く不満とは? ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。