検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

海外旅行の危機管理     

著者名 大泉 光一/[ほか]著
出版者 時潮社
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110076064290.9/カ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大泉 光一
1998
290.93 290.93
旅行案内(外国) 海外派遣 犯罪予防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001100687
書誌種別 図書
書名 海外旅行の危機管理     
書名ヨミ カイガイ リョコウ ノ キキ カンリ 
著者名 大泉 光一/[ほか]著
著者名ヨミ オオイズミ コウイチ
出版者 時潮社
出版年月 1998.7
ページ数 207p
大きさ 19cm
分類記号 290.93
分類記号 290.93
ISBN 4-7888-9988-4
内容紹介 南米ペルーの日本大使公邸人質殺人事件を起こした極左ゲリラ組織・MRTAなど、世界の主なゲリラ組織の最新動向及び海外で日本人旅行者が留意しなければならない国別の犯罪の特徴についてまとめる。
件名 旅行案内(外国)、海外派遣、犯罪予防
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 海外危機管理・海外トラベルの権威が世界各国のテロ・犯罪の特徴と注意事項を解説。
(他の紹介)目次 第1章 世界の地域別・組織別テロ集団の最新動向(西欧で激化する誘拐と無差別・爆弾テロ―自治・独立を求める少数民族が政府に抵抗
ラテンアメリカで麻薬と結び付く山村、都市ゲリラ
アジア各国を悩ます分離独立派ゲリラ
中東・北アフリカで猛威を振るう原理主義過激派
沈黙を守る国際テロ組織)
第2章 各国別にみる一般犯罪の特徴―旅行上の注意事項(アジア・オセアニア地域
ヨーロッパ地域
南北アメリカ地域
中近東・アフリカ地域)
第3章 海外渡航者の安全対策(海外渡航時の安全対策
日本の常識は通用しない)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。