検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

人生と向き合うための思想・入門     

著者名 小浜 逸郎/著
出版者 洋泉社
出版年月 1996.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000961605
書誌種別 図書
書名 人生と向き合うための思想・入門     
書名ヨミ ジンセイ ト ムキアウ タメ ノ シソウ ニュウモン 
著者名 小浜 逸郎/著
著者名ヨミ コハマ イツオ
出版者 洋泉社
出版年月 1996.9
ページ数 265p
大きさ 20cm
分類記号 113
分類記号 113
ISBN 4-89691-230-6
内容紹介 男と女、家族を作ること、子ども、父親になること、差別、そして老いとは、死とは…。生きていくなかで出合う切実な人生の諸問題について、明快な示唆と生きる勇気を与える人生学講座。
件名 人生論
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 人生を斜に構えて立ち向かうことを逃げてきた社会人諸君、きみたちは本当に生きているといえるのか?―男と女、家族を作ること、子ども、父親になること、差別、そして老いと死とは…。生きていくなかで出合う切実な人生の諸問題について、明快な示唆と生きる勇気を与える人生学講座。等身大のことばで現代人が抱える宿題に解答を与える。
(他の紹介)目次 第1回 現在をどうみるか
第2回 男と女は何を考えればよいか
第3回 これから家族を作るなら
第4回 教育はどうなるのか
第5回 父親として生きるには
第6回 差別問題をどう考えるか
第7回 老い・孤独・死を思想する


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。