検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

足ながおじさん 続   岩波少年文庫  

著者名 ウェブスター/著   遠藤 寿子/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1955.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115167421B080/イ/97書庫2児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
347.21 347.21
国債

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000782205
書誌種別 図書
著者名 ウェブスター/著
著者名ヨミ ウエブスター アリス ジーン
出版者 岩波書店
出版年月 1955.5
ページ数 425p
大きさ 18cm
分類記号 080
分類記号 080
書名 足ながおじさん 続   岩波少年文庫  
書名ヨミ アシナガ オジサン 
叢書名 岩波少年文庫

(他の紹介)目次 第1章 国債ビジネスと政府債務危機(国債とは何か
政府保証の国債ビジネスの構図 ほか)
第2章 現代資本主義と国債市場(金融に支配された現代資本主義
国債はだれがもっているか ほか)
第3章 動員される日銀信用と国民の貯蓄(膨張する国債市場と国債管理政策の転換
日銀信用依存型の国債発行システム ほか)
第4章 グローバル化する政府債務の危機(金融危機から実体経済の危機へ―深刻化するグローバル恐慌
暴落する金融資産と深刻化する損失・不良債権 ほか)
第5章 一億総債務者と債務大国からの脱却(私たちはなぜ「借金人間」・債務者になるのか
「債務管理型国家」の構想 ほか)
(他の紹介)著者紹介 山田 博文
 群馬大学教育学部教授。商学博士。1949年新潟県生まれ。中央大学大学院商学研究科博士課程満期退学(単位取得)。以後、(財)日本証券経済研究所、八戸大学を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。