検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

東韃紀行   教育社新書  

著者名 間宮 林蔵/原著   大谷 恒彦/訳
出版者 教育社
出版年月 1981.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111865796292.9/マ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0112696802292.9/MA42/書庫3一般図書一般貸出在庫  
3 元町3012019109K290/マ/書庫郷土資料一般貸出在庫  
4 山の手7011808883K291/マ/書庫99郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

澤田 瞳子
2013
913.6 913.6
中山義秀文学賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000315408
書誌種別 図書
著者名 間宮 林蔵/原著
著者名ヨミ マミヤ リンゾウ
出版者 教育社
出版年月 1981.4
ページ数 291p
大きさ 18cm
分類記号 292.92
分類記号 292.92
書名 東韃紀行   教育社新書  
書名ヨミ トウダツ キコウ 
件名1 サハリン-紀行・案内記
叢書名 教育社新書
叢書名 原本現代訳

(他の紹介)内容紹介 仏教推進派の阿倍上皇が大学寮出身者を排斥、儒教推進派である大炊王との対立が激化。斐麻呂が尊敬する先輩・桑原雄依は、寝返った高向比良麻呂を襲撃、斬刑に処せられた。雄依の親友で弓の名手・佐伯上信は、雄依の思いを胸に大炊王、恵美押勝らと戦いに臨む。「義」に殉じる大学寮の学生たち、不本意な別れを遂げた斐麻呂と赤土。彼らの思いは何処へ向かう?中山義秀文学賞受賞作。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。