山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ヒッチコックの映画音楽     

著者名 バーナード・ハーマン/作曲   レイ・エヴァンス/作曲   ディミトリ・ティオムキン/作曲
出版者 ワーナーミュージック・ジャパン
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140442419DM46/ヒ/2階図書室203視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
M46 M46

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000085180
書誌種別 視聴覚CD
書名 ヒッチコックの映画音楽     
書名ヨミ ヒッチコック ノ エイガ オンガク 
著者名 バーナード・ハーマン/作曲
著者名ヨミ ハーマン バーナード
著者名 レイ・エヴァンス/作曲
著者名ヨミ エバンス レイ
著者名 ディミトリ・ティオムキン/作曲
著者名ヨミ ティオムキン ディミトリ
出版者 ワーナーミュージック・ジャパン
出版年月 2013.6
ページ数 2枚
大きさ 12cm
分類記号 M46
分類記号 M46
内容紹介 【CD1】   1.「北北西に進路を取れ」(1959)より プレリュード バーナード・ハーマン/作曲、エルマー・バーンスタイン/指揮、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団/演   2.「めまい」(1958)より 愛のテーマ バーナード・ハーマン/作曲、エルマー・バーンスタイン/指揮、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団/演   3.「サイコ」(1960)より サイコ:弦楽のための組曲 バーナード・ハーマン/作曲、エルマー・バーンスタイン/指揮、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団/演   4.「間違えられた男」(1956)より プレリュード バーナード・ハーマン/作曲、エルマー・バーンスタイン/指揮、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団/演   5.「知りすぎていた男」(1956)より  カンタータ~ストーム・クラウド バーナード・ハーマン/作曲、エルマー・バーンスタイン/指揮、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団/演  ケ・セラ・セラ レイ・エヴァンス/作詞・作曲、ジェイ・リヴィングストン/作詞・作曲、ドリス・デイ/ヴォーカル   6.「めまい」(1958)より 前奏曲と屋上 バーナード・ハーマン/作曲、ムイア・マティソン/指揮、シンフォニア・オブ・ロンドン/演   7.バーナード・ハーマン、ヒッチコックを語る(インタビュー) バーナード・ハーマン/談   【CD2】   1.「私は告白する」(1953)より メイン・テーマ ディミトリ・ティオムキン/作曲、ディミトリ・ティオムキン&オーケストラ/演   2.「ダイヤルMを廻せ!」(1954)より メイン・テーマ ディミトリ・ティオムキン/作曲、ディミトリ・ティオムキン&オーケストラ/演   3.「裏窓」(1954)より ジューク・ボックス♯6 フランツ・ワックスマン/作曲、指揮、パラマウント・スタジオ・オーケストラ/演   4.「断崖」(1941)より メインタイトル フランツ・ワックスマン/作曲、指揮、フランツ・ワックスマン&オーケストラ/演   5.「見知らぬ乗客」(1951)より メイン・タイトル ディミトリ・ティオムキン/作曲、ディミトリ・ティオムキン&オーケストラ/演   6.「泥棒成金」(1955)より メイン・タイトル リン・マレー/作曲、スタジオ・オーケストラ/演   7.「疑惑の影」(1943)より メイン・タイトル ディミトリ・ティオムキン/作曲、スタジオ・オーケストラ/演   8.「ロープ」(1948)より メイン・タイトル デイヴィッド・バトルフ/作曲、スタジオ・オーケストラ/演   9.「パラダイン夫人の恋」(1947) フランツ・ワックスマン/作曲、指揮、フランツ・ワックスマン&オーケストラ/演   10.「白い恐怖」(1945)より ミクロス・ローザ/作曲、ミクロス・ローザ&オーケストラ/演  プレリュード、愛のテーマ、潜在意識、スケルツォ、テラー・オン・ザ・スキー・ラン、“白い恐怖”協奏曲  
個人件名 アルフレド・ジョーゼフ・ヒッチコック
言語区分 その他



内容細目表

1 【CD1】
2 「北北西に進路を取れ」(1959)より プレリュード
バーナード・ハーマン/作曲 エルマー・バーンスタイン/指揮 ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団/演
3 「めまい」(1958)より 愛のテーマ
バーナード・ハーマン/作曲 エルマー・バーンスタイン/指揮 ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団/演
4 「サイコ」(1960)より サイコ:弦楽のための組曲
バーナード・ハーマン/作曲 エルマー・バーンスタイン/指揮 ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団/演
5 「間違えられた男」(1956)より プレリュード
バーナード・ハーマン/作曲 エルマー・バーンスタイン/指揮 ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団/演
6 「知りすぎていた男」(1956)より
7  カンタータ~ストーム・クラウド
バーナード・ハーマン/作曲 エルマー・バーンスタイン/指揮 ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団/演
8  ケ・セラ・セラ
レイ・エヴァンス/作詞・作曲 ジェイ・リヴィングストン/作詞・作曲 ドリス・デイ/ヴォーカル
9 「めまい」(1958)より 前奏曲と屋上
バーナード・ハーマン/作曲 ムイア・マティソン/指揮 シンフォニア・オブ・ロンドン/演
10 バーナード・ハーマン、ヒッチコックを語る(インタビュー)
バーナード・ハーマン/談
11 【CD2】
12 「私は告白する」(1953)より メイン・テーマ
ディミトリ・ティオムキン/作曲 ディミトリ・ティオムキン&オーケストラ/演
13 「ダイヤルMを廻せ!」(1954)より メイン・テーマ
ディミトリ・ティオムキン/作曲 ディミトリ・ティオムキン&オーケストラ/演
14 「裏窓」(1954)より ジューク・ボックス♯6
フランツ・ワックスマン/作曲、指揮 パラマウント・スタジオ・オーケストラ/演
15 「断崖」(1941)より メインタイトル
フランツ・ワックスマン/作曲、指揮 フランツ・ワックスマン&オーケストラ/演
16 「見知らぬ乗客」(1951)より メイン・タイトル
ディミトリ・ティオムキン/作曲 ディミトリ・ティオムキン&オーケストラ/演
17 「泥棒成金」(1955)より メイン・タイトル
リン・マレー/作曲 スタジオ・オーケストラ/演
18 「疑惑の影」(1943)より メイン・タイトル
ディミトリ・ティオムキン/作曲 スタジオ・オーケストラ/演
19 「ロープ」(1948)より メイン・タイトル
デイヴィッド・バトルフ/作曲 スタジオ・オーケストラ/演
20 「パラダイン夫人の恋」(1947)
フランツ・ワックスマン/作曲、指揮 フランツ・ワックスマン&オーケストラ/演
21 「白い恐怖」(1945)より
ミクロス・ローザ/作曲 ミクロス・ローザ&オーケストラ/演
22  プレリュード
23  愛のテーマ
24  潜在意識
25  スケルツォ
26  テラー・オン・ザ・スキー・ラン
27  “白い恐怖”協奏曲
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。