検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

これが伊福部昭だ!     

著者名 伊福部 昭/作曲   広上 淳一/指揮   本名 徹次/指揮
出版者 キングレコード
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140385154DKM192/イ/2階図書室202B視CD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊福部 昭 広上 淳一 本名 徹次
2014
M192 M192

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000082341
書誌種別 視聴覚CD
書名 これが伊福部昭だ!     
書名ヨミ コレ ガ イフクベ アキラ ダ  
著者名 伊福部 昭/作曲
著者名ヨミ イフクベ アキラ
著者名 広上 淳一/指揮
著者名ヨミ ヒロカミ ジュンイチ
著者名 本名 徹次/指揮
著者名ヨミ ホンナ テツジ
出版者 キングレコード
出版年月 2014.3
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 M192
分類記号 M192
内容紹介 Ⅰ.ゴジラの足音、鳴き声(モノラル) 日本フィルハーモニー交響楽団/演   2.SF交響ファンタジー 第1番(1983)(録音:1995年8.9月) 広上 淳一/指揮、日本フィルハーモニー交響楽団/演  ①ゴジラの動機 ②間奏部 ③「ゴジラ」タイトル・テーマ ④「キングコング対ゴジラ」タイトル・テーマ ⑤「宇宙大戦争」夜曲 ⑥「フランケンシュタイン対地底怪獣」バラゴンの恐怖 ⑦「三大怪獣 地球最大の決戦」 ⑧「宇宙大戦争」タイトル・テーマ ⑨「怪獣大進撃」マーチ ⑩「宇宙大戦争」戦争シーン   3.管弦楽のための日本組曲(1934/91)(録音:1995年8.9月) 広上 淳一/指揮、日本フィルハーモニー交響楽団/演  第1曲 盆踊 アレグロ・エネルジーコ 第2曲 七夕 レント・トタンクイッロ   4.交響譚詩(1943)(録音:1995年8.9月) 広上 淳一/指揮、日本フィルハーモニー交響楽団/演   5.土俗的三連画(1937)より(録音:1995年8.9月) 広上 淳一/指揮、日本フィルハーモニー交響楽団/演  Ⅰ章 同郷の女達   6.交響組曲「わんぱく王子の大蛇退治」(1963/2003)より(録音:2003年9月) 広上 淳一/指揮、日本フィルハーモニー交響楽団/演  Ⅲ章 「アマノウズメの舞」   7.舞踏音楽「サロメ」(1948/87)より「7枚のヴェールの踊り」(録音:1995年8.9月) 本名 徹次/指揮、日本フィルハーモニー交響楽団/演   8.「ビルマの竪琴」メイン・テーマ(1956)(録音:2007年3月) 本名 徹次/指揮、日本フィルハーモニー交響楽団/演   9.シンフォニア・タプカーラ(1954/79)第3楽章冒頭部分の聴き比べ   ①(1995年録音)広上 淳一/指揮、日本フィルハーモニー交響楽団/演  ②(2002年録音)石井 眞木/指揮、新交響楽団/演  ③(2007年録音)本名 徹次/指揮、日本フィルハーモニー交響楽団/演   10.シンフォニア・タプカーラ(1954/79)より(録音:2004年5月) 本名 徹次/指揮、日本フィルハーモニー交響楽団/演  第3楽章 ヴィヴァーチェ  
言語区分 その他



内容細目表

1 ゴジラの足音、鳴き声(モノラル)
日本フィルハーモニー交響楽団/演
2 SF交響ファンタジー 第1番(1983)(録音:1995年8.9月)
広上 淳一/指揮 日本フィルハーモニー交響楽団/演
3  ①ゴジラの動機
4  ②間奏部
5  ③「ゴジラ」タイトル・テーマ
6  ④「キングコング対ゴジラ」タイトル・テーマ
7  ⑤「宇宙大戦争」夜曲
8  ⑥「フランケンシュタイン対地底怪獣」バラゴンの恐怖
9  ⑦「三大怪獣 地球最大の決戦」
10  ⑧「宇宙大戦争」タイトル・テーマ
11  ⑨「怪獣大進撃」マーチ
12  ⑩「宇宙大戦争」戦争シーン
13 管弦楽のための日本組曲(1934/91)(録音:1995年8.9月)
広上 淳一/指揮 日本フィルハーモニー交響楽団/演
14  第1曲 盆踊 アレグロ・エネルジーコ
15  第2曲 七夕 レント・トタンクイッロ
16 交響譚詩(1943)(録音:1995年8.9月)
広上 淳一/指揮 日本フィルハーモニー交響楽団/演
17 土俗的三連画(1937)より(録音:1995年8.9月)
広上 淳一/指揮 日本フィルハーモニー交響楽団/演
18  Ⅰ章 同郷の女達
19 交響組曲「わんぱく王子の大蛇退治」(1963/2003)より(録音:2003年9月)
広上 淳一/指揮 日本フィルハーモニー交響楽団/演
20  Ⅲ章 「アマノウズメの舞」
21 舞踏音楽「サロメ」(1948/87)より「7枚のヴェールの踊り」(録音:1995年8.9月)
本名 徹次/指揮 日本フィルハーモニー交響楽団/演
22 「ビルマの竪琴」メイン・テーマ(1956)(録音:2007年3月)
本名 徹次/指揮 日本フィルハーモニー交響楽団/演
23 シンフォニア・タプカーラ(1954/79)第3楽章冒頭部分の聴き比べ
24 シンフォニア・タプカーラ第3楽章冒頭部分(1995年録音)
広上 淳一/指揮 日本フィルハーモニー交響楽団/演
25 シンフォニア・タプカーラ第3楽章冒頭部分(2002年録音)
石井 眞木/指揮 新交響楽団/演
26 シンフォニア・タプカーラ第3楽章冒頭部分(2007年録音)
本名 徹次/指揮 日本フィルハーモニー交響楽団/演
27 シンフォニア・タプカーラ(1954/79)より(録音:2004年5月)
本名 徹次/指揮 日本フィルハーモニー交響楽団/演
28  第3楽章 ヴィヴァーチェ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。