蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
ちえりあ | 7910137384 | M192/マ/ | 図書室 | | 視CD | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3008000161080 |
書誌種別 |
視聴覚CD |
著者名 |
間宮 芳生/作曲
|
著者名ヨミ |
マミヤ ミチオ |
出版者 |
有限会社パウ
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
1枚 |
大きさ |
12cm |
分類記号 |
M38
|
分類記号 |
M192
|
書名 |
松の舞 間宮芳生の音風景 Matsu-no-mai Midhio MAMIYA's Soundscape |
書名ヨミ |
マツ ノ マイ マミヤ ミチオ ノ オト フウケイ |
内容細目表
-
1 「日本民謡集」より(1955-68)
-
間宮 芳生/作曲 駒ヶ嶺ゆかり/メゾソプラノ 水月恵美子/ピアノ
-
2 1.さそり節 岩手県民謡
-
-
3 2.子守唄 秋田県民謡
-
-
4 3.杓子売唄 秋田県民謡
-
-
5 4.まいまい 富山県民謡
-
-
6 5.さんさい踊り 富山県民謡
-
-
7 6.ちらん節 鹿児島県民謡
-
-
8 7.草切節 鹿児島県民謡
-
-
9 空のむこうがわ(1992)
-
間宮 芳生/作曲 友竹辰/詞 駒ヶ嶺ゆかり/メゾソプラノ 水月恵美子/ピアノ
-
10 「ピアノのための三つのプレリュード」(1978)
-
間宮 芳生/作曲 水月恵美子/ピアノ
-
11 1.夕日のなかの子供達
-
-
12 2.鹿おどりの日
-
-
13 3.ひかげ通りの子守唄
-
-
14 「チェロとピアノのための六つの日本民謡」(1972)
-
間宮 芳生/作曲 大澤 久/チェロ 水月恵美子/ピアノ
-
15 1.田植唄 富山県民謡
-
-
16 2.ちらん節 鹿児島県民謡
-
-
17 3.銀鶴節 鹿児島県民謡
-
-
18 4.田の草取り唄 愛媛県民謡
-
-
19 5.から臼搗 岩手県民謡
-
-
20 6.米搗まだら 長崎県民謡
-
-
21 「日本民謡集」より(1957-68)
-
間宮 芳生/作曲 駒ヶ嶺ゆかり/メゾソプラノ 水月恵美子/ピアノ
-
22 1.でいらほん 東京都民謡
-
-
23 2.南部牛追唄 岩手県民謡
-
-
24 3.とのさ(殿様節-飴売唄) 山形県民謡
-
-
25 4.銭吹唄 青森県民謡
-
-
26 5.松の舞(『えんぶり』より) 青森県民謡
-
前のページへ