蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 雑誌名 |
|
| 巻号名 |
2024年 Dec No.142 |
| 通番 |
00142 |
| 発行日 |
20241201 |
| 出版者 |
都市のしくみとくらし研究所 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0123073256 | | 2階図書室 | | 雑誌 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 2 |
図書情報館 | 1320162181 | | 2階雑誌 | 205 | 雑誌 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
2998000392508 |
| 巻号名 |
2024年 Dec No.142 |
| 通番 |
00142 |
| 発行日 |
20241201 |
| 特集記事 |
公共交通の未来 |
| 出版者 |
都市のしくみとくらし研究所 |
| (他の紹介)内容紹介 |
Uボートの黎明期、プロシャ海軍ドイツ潜水艦時代から、無差別破壊戦に挑んだ一次大戦、ヴェルサイユ体制下の雌伏期、そして、二次大戦の栄光と苦悩、崩壊の時代。驚異の高性能ヴァルター艦に到るUボートの各型メカニズム、兵装、運用、作戦指導など、欧州の“海底に”君臨したドイツ潜水艦を徹底解剖。付/全艦歴。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 潜水艦の黎明期 第2章 ドイツ潜水艦の発達 第3章 第一次世界大戦とUボート 第4章 ヴェルサイユ体制下 第5章 第二次大戦のUボート 第6章 第二次世界大戦 第7章 U‐73空母イーグルを撃沈 第8章 Uボート・エース・トップ・テン 第9章 Uボート余話 第10章 レーゲン・ボーゲンとデッドライト作戦 |
| (他の紹介)著者紹介 |
広田 厚司 1939年、北海道に生まれる。明治大学卒業。会社勤務の傍ら、欧州大戦史の研究を行なう。月刊誌「丸」をはじめ各誌に執筆。現在、翻訳家として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
前のページへ