山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果雑誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

雑誌名

Rail Magazine

巻号名 2021年 1月号 446号
通番 00446
発行日 20201120
出版者 ネコ・パブリッシング


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0122800311686//書庫4雑誌貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

康 煕奉
2011
221.05 221.05
朝鮮-歴史-李朝時代 伝記-朝鮮

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2998000334409
巻号名 2021年 1月号 446号
通番 00446
発行日 20201120
特集記事 東海道本線五十三次
出版者 ネコ・パブリッシング

(他の紹介)内容紹介 人気沸騰の韓流時代劇で描かれている朝鮮王朝とはどのように成り立っていたのか?徳川政権の、ほぼ倍に当たる長い歴史を誇る朝鮮王朝の誕生から崩壊まで、約520年間に登場した偉人たちの足跡をたどり、両班に代表される儒教国家で活躍した人びとの、華麗なるエピソードを紹介する。初代王・太祖(李成桂)から歴代王までの治世を克明に綴った正史『朝鮮王朝実録』をもとに、歴史の真実に迫る。韓流ドラマの世界がもっと親しみやすくなる、面白い話題がいっぱい。
(他の紹介)目次 プレビュー! 知れば知るほど面白い朝鮮王朝の世界
第1章 面白い時代劇で見つけた朝鮮王朝のツボ(「チャングム」は女性を勇気づける成功物語!
果たしてチャングムは本当に実在したのか ほか)
第2章 こんな王様ってホントにいたの?(王はスーパーマンなみに働いていた
王の名にある「祖」と「宗」はどう違う? ほか)
第3章 生まれ変わったら王朝時代に暮らしてみたい(朝鮮王朝の都は風水の最適地に建設された
なぜ多くの王宮が必要だったのか? ほか)
第4章 痛快!王朝史を彩るビッグな有名人(貧しさを楽しんだ清廉潔白な高官「孟思誠」
長い人生をかけて汚名をそそいだ「黄喜」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 康 熙奉
 1954年東京生まれ。両親が韓国・済州島出身の在日韓国人二世。東洋大学工学部建築学科および日本大学文理学部史学科卒業。韓国の歴史・文化・スポーツや社会問題を描いた著作が多い。現在は韓流エンタメ総合誌「愛してるっ!!韓国ドラマ」(隔月刊)の編集長を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 東海道本線五十三次
2 新快速50年の軌跡
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。