山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

エメ・セゼール 「黒人」の発明  筑摩選書  

著者名 尾立 要子/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2025.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館購入予定289.3/セ/1階図書室一般図書予約不可注文済 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
289.3 289.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001975169
書誌種別 図書
書名 エメ・セゼール 「黒人」の発明  筑摩選書  
書名ヨミ エメ セゼール 
著者名 尾立 要子/著
著者名ヨミ オリュウ ヨウコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2025.10
ページ数 345,5p
大きさ 19cm
分類記号 289.3
分類記号 289.3
ISBN 4-480-01834-2
内容紹介 「黒人(ネグリチュード)」概念を創出し、植民地主義を批判した現代カリブの最重要知識人セゼール。詩人としての評価を確立し、政治家としても活躍したセゼールを、公文書資料や彼自身へのインタビューをもとに描き出す評伝。
著者紹介 神戸大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。尚美学園大学総合政策学部非常勤教員。著書に「周辺からの共和主義」など。
個人件名 Césaire Aimé
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 2027年4月1日以後開始事業年度から適用。新リース会計基準等をフォローした最新版!取得、保有、賃貸借、仲介、売却、除却。取引ごとに、会計・税務をわかりやすく解説!
(他の紹介)目次 第1章 不動産の取得
第2章 不動産の開発
第3章 不動産の保有
第4章 不動産の運用・賃貸借
第5章 保有不動産の評価
第6章 不動産の販売・売却
第7章 不動産取引の仲介
第8章 不動産の証券化
第9章 不動産の除却・滅失
第10章 収益認識会計基準の影響
第11章 海外での不動産投資
第12章 国際財務報告基準(IFRS)における不動産の会計処理


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。