山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

少食でもちゃんと栄養がとれる食べ方 食が細くなってきたら!    

著者名 関口 絢子/著
出版者 アスコム
出版年月 2025.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町購入予定498.5/セ/図書室一般図書予約不可注文済 
2 清田購入予定498.5/セ/図書室一般図書予約不可注文済 
3 購入予定498.5/セ/図書室一般図書予約不可注文済 
4 拓北・あい購入予定498.5/セキ/図書室一般図書予約不可注文済 
5 藤野購入予定498.5/セキ/図書室一般図書予約不可注文済 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
498.3 498.3
健康法 舌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001971915
書誌種別 図書
書名 少食でもちゃんと栄養がとれる食べ方 食が細くなってきたら!    
書名ヨミ ショウショク デモ チャント エイヨウ ガ トレル タベカタ 
著者名 関口 絢子/著
著者名ヨミ セキグチ アヤコ
出版者 アスコム
出版年月 2025.10
ページ数 252p
大きさ 19cm
分類記号 498.583
分類記号 498.583
ISBN 4-7762-1420-5
内容紹介 食が細くなった人や少食気味の人を救う食事術。たくさん食べられなくても栄養がとれる7つの黄金法則や、栄養を逃さないラクで賢い調理術などを紹介します。少量なのに高密度栄養の2品献立のレシピも掲載。
著者紹介 東京都生まれ。川村学園短期大学食物学科卒業。料理研究家・管理栄養士。米国栄養カウンセラー、ヘルスケアプランナー、日本抗加齢医学会認定抗加齢指導士。
件名 食生活、栄養、健康法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 舌を動かし、やわらかくすれば自然治癒力が上がり、若返る!松岡流「舌ほぐし」=3つの「タンレッチ・メソッド」をよくある不調別にわかりやすく図解!
(他の紹介)目次 第1章 なぜ舌ほぐしは不調に効くのか(「舌が硬い」。たったこれだけの理由でさまざまなトラブルが起きる
舌は「脳の出先機関」。舌を動かすことで脳に刺激を与えることができる
舌と連動しているから首を刺激できる ほか)
第2章 舌ほぐし実践編(舌ほぐしを始める前にチェックしたいのはここ
舌ほぐしの前後に行って変化を実感!舌ほぐしのビフォー&アフターチェック
舌ほぐしを行う前にこれ!ウォーミングアップエクササイズ)
第3章 お悩み別!舌ほぐし(声・言葉の悩み1 声が通りにくい
声・言葉の悩み2 滑舌が悪い
声・言葉の悩み3 舌がもつれる ほか)
(他の紹介)著者紹介 松岡 佳余子
 アジアン・ハンドセラピー協会代表、鍼灸師。1948年、和歌山県生まれ。電気鍼による治療「良導絡」の開発者・中谷義雄医師の内弟子として、鍼灸修業をスタートし、キャリアは50年を超える。本場中国の上海、北京、瀋陽、鞍山の中医薬大学、中医学院にて研鑽を積み、鍼灸をさらに発展させた手指鍼で、高い効果を上げる。20年以上前からツボ関連のホームページ、ツボ探検隊を立ち上げ、セルフケアメソッドを発信。誰にでも簡単にできる効果の高いメソッドで評価が高く、その発想力、考案力の豊かさにも定評がある。現在は、最新療法の研究と後進の指導に当たっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。