蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
スモールビジネス・マーケティング 小規模を強みに変えるマーケティング・プログラム
|
| 著者名 |
岩崎 邦彦/著
|
| 出版者 |
中央経済社
|
| 出版年月 |
2004.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119458180 | 673.7/イ/ | 1階図書室 | 54B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006400126688 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
スモールビジネス・マーケティング 小規模を強みに変えるマーケティング・プログラム |
| 書名ヨミ |
スモール ビジネス マーケティング |
| 著者名 |
岩崎 邦彦/著
|
| 著者名ヨミ |
イワサキ クニヒコ |
| 出版者 |
中央経済社
|
| 出版年月 |
2004.5 |
| ページ数 |
165p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
673.7
|
| 分類記号 |
673.7
|
| ISBN |
4-502-58830-X |
| 内容紹介 |
「消費者ニーズの多様化」「市場の成熟化」「高齢化」「地産地消の動き」。現代を象徴するこれらのキーワードは、どれをとっても小規模小売業のメリットである。スモールスケールを武器にして、勝ち組になる方法を分析。 |
| 著者紹介 |
1964年生まれ。上智大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得満期退学。静岡県立大学経営情報学部助教授。専攻はマーケティング論、商業論。 |
| 件名 |
小売商、マーケティング |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
20年超のロングセラー増補改訂版。ケルト文化、ローマ帝国の支配、百年戦争、バラ戦争、テューダー朝、シェイクスピア、王政復古、大英帝国、産業革命、2つの世界大戦―そして、EU離脱、エリザベス女王の逝去、政権交代まで。変化し続けるイギリス、そのエッセンスを数千年の歴史から読み解く! |
| (他の紹介)目次 |
第1章 諸民族の興亡 第2章 大陸国家から島国へ 第3章 王朝の対立 第4章 テューダー朝の時代 第5章 スチュアート朝の時代 第6章 ハノーヴァ朝の時代 第7章 改革の時代 第8章 大英帝国の繁栄と衰退 第9章 二〇世紀のイギリス 第10章 二一世紀のイギリス |
| (他の紹介)著者紹介 |
指 昭博 1957年大阪府生まれ。英国史学者。神戸市外国語大学名誉教授。専門は近世イギリス史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ