蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ねころんで読めるけどねころんじゃいけない不眠症 睡眠衛生指導や睡眠薬より効く不眠症治療、教えます Nekoronde Yomeru Series
|
著者名 |
古川 由己/著
|
出版者 |
メディカ出版
|
出版年月 |
2025.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 購入予定 | 493.7/フ/ | 2階図書室 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 注文済 | |
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001947780 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ねころんで読めるけどねころんじゃいけない不眠症 睡眠衛生指導や睡眠薬より効く不眠症治療、教えます Nekoronde Yomeru Series |
書名ヨミ |
ネコロンデ ヨメル ケド ネコロンジャ イケナイ フミンショウ |
著者名 |
古川 由己/著
|
著者名ヨミ |
フルカワ ユウキ |
出版者 |
メディカ出版
|
出版年月 |
2025.7 |
ページ数 |
213p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
493.7
|
分類記号 |
493.7
|
ISBN |
4-8404-8823-5 |
内容紹介 |
一般人口の約10%、プライマリケア患者の約半数が抱える「不眠症」に対して、国際的に第一選択となっている不眠の認知行動療法(CBT-I)を中心に解説。薬物療法もエビデンスに基づき詳述する。 |
著者紹介 |
名古屋市立大学医学部卒業。ミュンヘン工科大学医学部精神科・心理療法科で臨床研究に従事。日本専門医機構認定精神科専門医、精神保健指定医。 |
件名 |
不眠症 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
外来10分診療でできる、ガイドライン推奨の不眠治療。プライマリケア医、看護師もできる!不眠症に有効な3つの技法:臥床時間制限、刺激統制、認知再構成。がん、慢性疼痛、うつ病、PTSD…合併症があっても効く、使える!当直・夜勤に伴う不眠症にも!レーダーチャートで理解する睡眠薬。ネットワークメタアナリシスに基づき、睡眠薬の「本当の効果」を客観的に整理。オレキシン受容体拮抗薬3剤(レンボレキサント・スボレキサント・ダリドレキサント)の特徴・使い分け。入眠困難・中途覚醒・早朝覚醒それぞれへの対応策。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 不眠症って何? 第2章 不眠症の治療法 第3章 不眠の認知行動療法(CBT‐1) 第4章 睡眠衛生指導 第5章 薬物療法 第6章 シチュエーション別CBT‐1実践法 第7章 多職種からのアプローチ:Q&Aで理解するCBT‐1の実際 巻末資料 |
内容細目表
前のページへ