山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

ハプスブルクの文化革命   講談社選書メチエ  

著者名 山之内 克子/著
出版者 講談社
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
332.107 332.107
日本-経済 経済地理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500259591
書誌種別 図書
書名 ハプスブルクの文化革命   講談社選書メチエ  
書名ヨミ ハプスブルク ノ ブンカ カクメイ 
著者名 山之内 克子/著
著者名ヨミ ヤマノウチ ヨシコ
出版者 講談社
出版年月 2005.9
ページ数 246p
大きさ 19cm
分類記号 234.6
分類記号 234.6
ISBN 4-06-258340-2
内容紹介 豪華な儀式で視聴覚から臣民を従えたマリア・テレジア。庭園も舞踏会も一般公開するが引きこもるヨーゼフ2世。同時代の記録に残された膨大な都市民の肉声から、啓蒙専制君主に再編される市民生活の相貌と本質を描く。
著者紹介 1963年愛媛県生まれ。ウィーン大学精神科学部博士課程修了。現在、神戸市外国語大学助教授。専攻はオーストリア社会文化史。著書に「啓蒙都市ウィーン」など。
件名 ウィーン-歴史、娯楽-歴史、余暇-歴史
個人件名 Maria Theresia、Joseph Ⅱ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 かぎ針で編む手のひらサイズのくま・うさぎ・ねこと季節の着せ替え服&小物。
(他の紹介)目次 1章 小さなあみぐるみ(くま、うさぎ、ねこの編み方)(くま、うさぎ、ねこの材料と編み図
全体の工程 ほか)
2章 春のコーディネートとピクニック(ポシェット
赤い頭巾 ほか)
3章 夏のコーディネートと海水浴(カンカン帽子
うきわ ほか)
4章 秋のコーディネートとハロウィン(トートバッグとベレー帽
イーゼル ほか)
5章 冬のコーディネートとクリスマス・お正月(ケーキ
クリスマスツリー ほか)
(他の紹介)著者紹介 cocochi
 編み物作家。かぎ針で小さなあみぐるみや飾りものを作ってInstagramにて発信。minneで作品を販売したり、miroomにて動画レッスンを行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。