蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
清田 | 5513228774 | 304/イ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001357392 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
日本復活のシナリオ 論客20人の結論 |
| 書名ヨミ |
ニホン フッカツ ノ シナリオ |
| 著者名 |
猪瀬 直樹/著
|
| 著者名ヨミ |
イノセ ナオキ |
| 出版者 |
PHP研究所
|
| 出版年月 |
2002.7 |
| ページ数 |
269p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
304
|
| 分類記号 |
304
|
| ISBN |
4-569-62072-8 |
| 内容紹介 |
竹中平蔵、石原伸晃ら日本を代表する改革の騎手をはじめ、メーカー会長、作曲家、弁護士、研究者など20人のゲストとの対談集。日本の知性が総結集して構造改革を語る。 |
| 著者紹介 |
1946年長野県生まれ。信州大学人文学部卒業。出版社勤務を経て作家に。「ミカドの肖像」で大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。行革断行評議会委員なども務める。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
大ヒット『大ピンチずかん』の鈴木のりたけ最新作!! |
| (他の紹介)著者紹介 |
鈴木 のりたけ 1975年、静岡県出身。絵本作家。グラフィックデザイナーを経て、絵本作家となる。『ぼくのトイレ』(PHP研究所)で第17回日本絵本賞読者賞受賞。『しごとば 東京スカイツリー』(ブロンズ新社)で、第62回小学館児童出版文化賞受賞。第2回やなせたかし文化賞受賞。『大ピンチずかん』(小学館)で、第6回未来屋えほん大賞、第13回リブロ絵本大賞、第15回MOE絵本屋さん大賞2022第1位など絵本賞8冠を達成。千葉県在住。2男1女の父(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ