蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180060923 | 509.5/マ/ | 1階図書室 | 48A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001114768 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
The Maker's Manual フィジカルコンピューティングのための実践ガイドブック |
| 書名ヨミ |
ザ メイカーズ マニュアル |
| 著者名 |
Andrea Maietta/著
|
| 著者名ヨミ |
Andrea Maietta |
| 著者名 |
Paolo Aliverti/著 |
| 著者名ヨミ |
Paolo Aliverti |
| 著者名 |
坪井 義浩/監修 |
| 著者名ヨミ |
ツボイ ヨシヒロ |
| 出版者 |
翔泳社
|
| 出版年月 |
2016.12 |
| ページ数 |
12,251p |
| 大きさ |
23cm |
| 分類記号 |
509.5
|
| 分類記号 |
509.5
|
| ISBN |
4-7981-4862-5 |
| 内容紹介 |
Makerムーブメントの旗手によるもの作りの指南書。アイデアの活かし方、プロジェクト化、起業やファイナンスをはじめ、ソフトウェア開発の技法、IoTなど、もの作りを実現するための知識を解説する。 |
| 著者紹介 |
ソフトウェアエンジニア。 |
| 件名 |
工業経営、コンピュータ |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
節約、貯金から保険、ローン、投資まで。がんばる夫婦の「お金の悩み」―。テレビでおなじみ柏木先生が解決!支出をどう管理する?金利上昇にどう対処する?投資のポイントは?全部、お答えします。 |
| (他の紹介)目次 |
1 「お金が貯まらない」にはワケがある!(パートナーに無駄づかいをやめてもらうには? 外食代を払うべきは、どっち? 「お金が貯まる夫婦」になるには?) 2 ポイントは「目標」と「見える化」(なぜ、こんなに引き落とし額が増えてしまったのか? 例えば、不妊治療をするのであれば… 幼児期の子育て費用をどう捻出する?) 3 住宅、車、教育資金…どうする?(収入が増えたけれど、出費も増えていく… ますます重くのしかかる教育費をどうする? 今、マンションを買っても大丈夫? 共働きの夫婦が家を買うときの方法は? 家のローンもあるのに、車を買って大丈夫?) 4 こんな「予想外のこと」にも備えておく(保険―例えば、フリーランスになったら? 将来の年金を少しでも増やすには? 親の介護費用、どうやって工面する?) 5 無理のない投資を始めてみよう(金利上昇局面では、「投資」ってどうなの? インフレ時代の株式投資のコツを教えて! 定年後の仕事、生活はどうする?) |
| (他の紹介)著者紹介 |
柏木 理佳 NPO法人マネー・キャリアカウンセラー協会代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ