機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

江戸時代の科学者  4  九州・貝原益軒ほか 

著者名 西田 知己/著   たごもり のりこ/絵
出版者 汐文社
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119603819J40/ニ/4こどもの森6A児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
594.3 594.3
編物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000802613
書誌種別 図書
書名 江戸時代の科学者  4  九州・貝原益軒ほか 
書名ヨミ エド ジダイ ノ カガクシャ 
著者名 西田 知己/著
著者名ヨミ ニシダ トモミ
著者名 たごもり のりこ/絵
著者名ヨミ タゴモリ ノリコ
出版者 汐文社
出版年月 2014.3
ページ数 47p
大きさ 22cm
分類記号 402.105
分類記号 402.105
ISBN 4-8113-2058-8
内容紹介 江戸時代に活躍した科学者のくらしぶりや、発明・発見について、豊富なイラスト・写真とともに、新聞形式で紹介。4は、九州地方で活動した貝原益軒やシーボルトなどを取り上げる。体験学習も収録。
著者紹介 1962年生まれ。上智大学大学院文学研究科史学専攻・博士後期課程単位取得退学。江戸文化研究家。著書に「江戸の算数」「江戸のくずし字学習図鑑」「江戸ちえ」など。
件名 科学者
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 父親の急逝、安倍総理の暗殺、込み上げる悔悟、故郷と支持者への思慕、検察と司法の暗部…。獄中で綴り続けた涙の記録。
(他の紹介)目次 第1章 受刑者になった日(僕は、受刑者になった
父への詫び状 ほか)
第2章 安倍総理を悼む(朝の来ない夜はない
二十一世紀のビスマルク ほか)
第3章 刑務所の世界(受刑者たちの声なき声
いまの刑務所に必要なもの ほか)
第4章 独房読書(父から母へのラブレター
アクリル板越しの結婚記念日 ほか)
第5章 再出発(支えになっている妻の言葉
刑務所より辛かった拘置所生活 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。