蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
若杉ばあちゃんの今日も明日も身軽な暮らし 医者や薬もご縁なし
|
著者名 |
若杉 友子/著
|
出版者 |
すばる舎
|
出版年月 |
2024.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181322975 | 590/ワ/ | 1階図書室 | 50A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
東札幌 | 4013463163 | 590/ワ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
苗穂・本町 | 3413149653 | 590/ワ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001849343 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
若杉ばあちゃんの今日も明日も身軽な暮らし 医者や薬もご縁なし |
書名ヨミ |
ワカスギ バアチャン ノ キョウ モ アス モ ミガル ナ クラシ |
著者名 |
若杉 友子/著
|
著者名ヨミ |
ワカスギ トモコ |
出版者 |
すばる舎
|
出版年月 |
2024.4 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
590
|
分類記号 |
590
|
ISBN |
4-7991-1220-5 |
内容紹介 |
若杉ばあちゃんは今86歳。京都にある月2万円台の借家で一人暮らしをしています。月の生活費は5万円以下。医者や薬に頼らず、不調無し。ばあちゃんの日々の暮らしの考え方、昔の人の教え等、幸せに生きる智慧を紹介します。 |
著者紹介 |
大分県生まれ。食養料理・野草料理研究家。自然食を扱う「命と暮らしを考える店・若杉」をオープン。著書に「こうして作れば医者はいらない」「体温を上げる料理教室」など。 |
件名 |
生活 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
86歳、モノもお金も最小限。月2万円台の借家で一人暮らし。月5万円でお釣りがくるほど豊かな衣・食・住、人付き合いの秘訣。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ばあちゃんの一人暮らしは快適、万歳(サラッと自由に。喜びが尽きない暮らし方 「あれがほしい、これがほしい」の欲望がないから軽快 ほか) 第2章 モノもお金も最小限の、身軽な暮らし(これ食べてたら、年金生活で十分 困っている人への「お互い様」と、たまの贅沢 ほか) 第3章 ばあちゃんは人にも自分にもストレス知らず(言いたいことを言ってオープン。元気で悩みなし ばあちゃんの行くところ揉めごと一切なし ほか) 第4章 ばあちゃんの食はとってもシンプル(ごはんを昔に戻せば病気や介護とは無縁 5:2:1。自然の摂理に沿うバランスに ほか) 第5章 人生は今日と明日のくり返し(「好きこそものの上手なれ」で、人生を豊かに 人生はいくつになっても変えられる ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
若杉 友子 86歳現役食養料理・野草料理研究家。1937年大分県生まれ。静岡市で川の汚れを減らす石鹸運動などを行うなかで、野草のチカラに着目。1989年、52歳で自然食を扱う「命と暮らしを考える店・若杉」をオープン。1995年、自給自足の生活を実践するため京都府綾部市に移住。その後80代で故郷の大分県に一人で移り住み、86歳の現在は京都市の中心部で一人暮らし。体に沿った食や暮らしの智慧、生き方などに共感する人が全国に増え続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ