蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
なぜなぜクイズ絵本 [4-7] チャイルド科学絵本館 あき10月のなぜなぜ
|
| 出版者 |
チャイルド本社
|
| 出版年月 |
2017.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
元町 | 3013126994 | J40/ナ/10 | 図書室 | J5b | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001197390 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
なぜなぜクイズ絵本 [4-7] チャイルド科学絵本館 あき10月のなぜなぜ |
| 書名ヨミ |
ナゼナゼ クイズ エホン |
| 版表示 |
第2版 |
| 出版者 |
チャイルド本社
|
| 出版年月 |
2017.10 |
| ページ数 |
28p |
| 大きさ |
22×25cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-8054-4646-1 |
| 内容紹介 |
星はどうして夜しか見えないの? さつまいもは根っこなの? 新幹線はどれくらい速いの? 自然、人間の体、暮らしなどの不思議を、写真やイラストで紹介します。10月のカレンダーめいろも掲載。 |
| 件名 |
クイズ |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
かこさとしさんは、たくさんのおはなしをかいていました。この巻は、毎日の生活のなかでおこるおはなしが入っています。どこからよもうかな?まいにち一話ずつよもうかな? |
| (他の紹介)著者紹介 |
かこ さとし 加古里子。1926年現在の福井県越前市に生まれる。1948年東京大学工学部応用化学科卒業。工学博士。技術士(化学)。民間化学会社研究所勤務のかたわら、セツルメント運動、児童会活動に従事。1973年退社した後は、子どもの本の執筆に専念。また児童文化の研究者でもある。作品は、物語絵本、科学・天体・社会関係の知識絵本、童話、紙芝居など多岐にわたり、500点以上。1963年サンケイ児童出版文化賞大賞、2008年菊池寛賞、2009年日本化学会特別功労賞、2012年東燃ゼネラル児童文化賞、2017年巌谷小波文芸賞などを受賞。2018年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ