蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013408840 | J47/ス/ | 新着図書 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001834458 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ホウセンカをそだてたら 花をそだててじーっとかんさつ |
書名ヨミ |
ホウセンカ オ ソダテタラ |
著者名 |
鈴木 純/文・写真
|
著者名ヨミ |
スズキ ジュン |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2024.2 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
31cm |
分類記号 |
479.82
|
分類記号 |
479.82
|
ISBN |
4-593-10335-5 |
内容紹介 |
ホウセンカをたねから育ててみよう! 種まきから、芽が出てぐんぐん大きくなり、花が咲いて、実から種を取り出すまでを、観察のヒントとともに写真で紹介する。「観察のまなざし」を育てるシリーズ。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。植物観察家、植物生態写真家。フリーの植物ガイド。東京農業大学「造園大賞」受賞。著書に「まちの植物のせかい」「種から種へ命つながるお野菜の一生」など。 |
件名 |
ほうせんか |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ホウセンカをたねからそだててみよう!じぶんでそだててちかづいたり、さわったりにおいをかいだりしながらじーっとかんさつしてみよう。そうすると、いろんなことが見えてくる。もっと知りたくなってくる!植物の栽培と観察がもっとおもしろくなるヒントがいっぱい。植物観察家がつたえる「観察のまなざし」をそだてるシリーズ。 |
(他の紹介)著者紹介 |
鈴木 純 植物観察家、植物生態写真家。1986年東京都生まれ。東京農業大学で造園学を学んだのち、青年海外協力隊で中国で砂漠緑化活動に従事する。帰国後、国内外の野生植物を見てまわり、2018年にフリーの植物ガイドとして独立。まちなかをフィールドとした植物観察会を行っている。2021年、第47回東京農業大学「造園大賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ