蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
ねころんで読める感染症と抗菌薬のきほんのき 「やっぱりわからない!」人のための入門書
|
| 著者名 |
矢野 邦夫/著
|
| 出版者 |
メディカ出版
|
| 出版年月 |
2024.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
図書情報館 | 1310681893 | 493.8/ヤ/ | 1階展示 | 031 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001843934 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ねころんで読める感染症と抗菌薬のきほんのき 「やっぱりわからない!」人のための入門書 |
| 書名ヨミ |
ネコロンデ ヨメル カンセンショウ ト コウキンヤク ノ キホン ノ キ |
| 著者名 |
矢野 邦夫/著
|
| 著者名ヨミ |
ヤノ クニオ |
| 出版者 |
メディカ出版
|
| 出版年月 |
2024.4 |
| ページ数 |
141p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
493.8
|
| 分類記号 |
493.8
|
| ISBN |
4-8404-8475-6 |
| 内容紹介 |
感染症と抗菌薬についてマンガを交えて解説した入門書。抗菌薬適正使用、代表的な感染症のポイントを紹介し、各系統の抗菌薬の特徴を抗菌薬との対話形式で説明する。それぞれの抗菌薬の問題点と有利な点も教える。 |
| 著者紹介 |
名古屋大学医学部卒業。浜松市感染症対策調整監。浜松医療センター感染症管理特別顧問。 |
| 件名 |
感染症、化学療法、抗生物質 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
たっぷり写真と丁寧な説明。「理論」×「実践」プロだからわかる見極めのポイント。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 手軽に作れるケーキ(フルーツパウンドケーキ 抹茶のパウンドケーキ 紅茶のシフォンケーキ 超バナナシフォンケーキ 半熟チーズケーキ) 第2章 チョコレートのお菓子(ガトーショコラ 生チョコレート オレンジトリュフ) 第3章 クッキーとタルト(コーヒーとナッツのクッキー 紅茶のアイスボックスクッキー フロランタン フルーツタルト ガーリックシュリンプキッシュ) 第4章 気軽に作れる小さいお菓子(バターで作るマフィン オイルで作るマフィン はちみるマドレーヌ メープルフィナンシェ ラムレーズンダックワーズ) 第5章 特別なときに作りたいケーキ(基本のスポンジケーキ ショートケーキ チョコレートケーキ はちみつロールケーキ 別立てフルーツロールケーキ バナナのアップサイドダウンケーキ) |
| (他の紹介)著者紹介 |
中嶋 咲絵 製菓衛生師、菓子製造技能士1級。千葉県洋菓子協会理事をつとめる。1984年生まれ、千葉県船橋市出身で県内の洋菓子店「モンペリエ」で11年修行。その後、製菓専門学校の教員として4年勤務し、製菓実習、製菓理論などの座学授業を受け持つ。独立し、日本全国・海外の世界中どこからでも受講できる「オンラインスイーツスクールSaki.+」を開講。現在は、一般の方に向けてお菓子作りを教える仕事を軸に、TV出演や、レシピ開発、企業主催の外部講師、焼菓子の販売なども行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ