山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

自民党崩壊 「維新」は天下を盗れるか    

著者名 乾 正人/著
出版者 ビジネス社
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 南区民6113278771312/イ/新着図書一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
312.1 312.1
日本-政治・行政 自由民主党 日本維新の会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001827617
書誌種別 図書
書名 自民党崩壊 「維新」は天下を盗れるか    
書名ヨミ ジミントウ ホウカイ 
著者名 乾 正人/著
著者名ヨミ イヌイ マサト
出版者 ビジネス社
出版年月 2024.2
ページ数 229p
大きさ 19cm
分類記号 312.1
分類記号 312.1
ISBN 4-8284-2591-7
内容紹介 なぜ清和会は狙われたのか。安倍元首相の国家観と戦略を誰が引き継ぐのか。日本の安全と国益を守る「シン保守党」と期待される日本維新の会の力量と課題を徹底分析する。日本維新の会幹事長・藤田文武のインタビューも収録。
著者紹介 兵庫県神戸市生まれ。筑波大学比較文化学類卒業。産経新聞上席論説委員兼特別記者兼コラムニスト。著書に「令和阿房列車で行こう」など。
件名 日本-政治・行政、自由民主党、日本維新の会
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「大阪活性化モデル」は日本全体に通用するのか?日本維新の会の力量と課題を徹底分析。
(他の紹介)目次 プロローグ 三度目の下野を余儀なくされる自民党
第1章 三度死んだ維新
第2章 なぜ関西で維新は強いのか
第3章 清和会の栄光と悲劇
第4章 「第二自民党」天下を狙う
第5章 どこへ行く維新(藤田幹事長インタビュー)
(他の紹介)著者紹介 乾 正人
 1962年、兵庫県神戸市生まれ。筑波大学比較文化学類卒業、1986年4月、産経新聞社入社。新潟支局、整理部、政治部などを経て政治部長。その後、編集局長、論説委員長を経て、現在、上席論説委員兼特別記者兼コラムニスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。