検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

子どもを壊さない中学受験 我が子を上手に導けるようになる3週間チャレンジ    

著者名 ボーク重子/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 旭山公園通購入予定376.8/ホク/図書室一般図書予約不可準備中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
376.8 376.83
入学試験(中学校) 家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001825793
書誌種別 図書
書名 子どもを壊さない中学受験 我が子を上手に導けるようになる3週間チャレンジ    
書名ヨミ コドモ オ コワサナイ チュウガク ジュケン 
著者名 ボーク重子/著
著者名ヨミ ボーク シゲコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2024.1
ページ数 335p
大きさ 19cm
分類記号 376.8
分類記号 376.83
ISBN 4-04-606610-7
内容紹介 受験とは子どもの将来や人生を豊かにする力(=非認知能力)を身につける絶好のチャンス。「合格することだけをゴールにしない」に目を向けられるよう、親の意識を改革する3週間のワークを収録。書き込み欄あり。
著者紹介 英国で現代美術史の修士号取得。社会情緒的教育ベースのメソッドを採用したコーチング会社の代表。学研教室の指導者向け非認知能力育成コーチングプログラムを開発、指導。
件名 入学試験(中学校)、家庭教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 この本は、中学受験を迎えるお子さんを持つ「保護者のみなさんのための塾」のようなものです。大丈夫、あなたならきっと乗り切れます。さぁ、3週間一緒に学んでいきましょう。
(他の紹介)目次 はじめに 非認知能力の育成なしに中学受験を乗り切るのは難しい―親子で中学受験の真の勝者となるために
序章 『受験×非認知能力』のための非認知能力育成法―求められる能力の変化に柔軟かついち早く対応して真の勝者になる
第1章 Week1 非認知能力を育む(1)どうしたら子どもの力を最大に引き出す声かけ・行動ができる?―子どもを成功と幸せに導くために、まずは自分に向き合う7日間
第2章 Week2 非認知能力を育む(2)どうやったら受験を支える子育てチームになれるのだろう―中学受験を成功に導く子どもへの声かけ、その前哨戦となる7日間
第3章 Week3 非認知能力を育む(3)家族というチーム力で勝つ―家族というチーム力が中学受験を真の成功と幸せに導く!本番の7日間
終章 『中学受験×非認知能力』の実践が作り出す「あること」―中学受験が作り出す「人生を幸せと成功に導くプロセス」
おわりに 「勉強なんかして、いいことあるの?」子どもにこう聞かれたら―究極の質問
(他の紹介)著者紹介 ボーク 重子
 英国で現代美術史の修士号を取得後、1998年渡米、結婚、出産。2004年に中国現代アートを中心としたアジア現代アート専門ギャラリー「Shigeko Bork mu project」をワシントンD.C.にて起業。15年の社長業の後、セカンドキャリアとして非認知能力育成専門コーチングで再度起業。現在、非認知能力を育むことが証明されているSEL(社会情緒的教育)ベースの革新的BYBSメソッドを採用したコーチング会社2社(日米)の代表を務める。その後、初の非認知能力育児本を出版、以来非認知能力育成のパイオニアとして知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。