蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181065533 | R320.9/ロ/23-1 | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 2 |
元町 | 3013101617 | 320/ロ/23-1 | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
東札幌 | 4013354438 | R320/ロ/23-1 | 書庫 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 4 |
厚別 | 8013249811 | R320/ロ/23-1 | 書庫 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 5 |
清田 | 5513782523 | R320/ロ/23-1 | 書庫 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 6 |
曙 | 9013249678 | R320/ロ/23-1 | 書庫 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 7 |
厚別南 | 8313306691 | R320/ロ/1 | 図書室 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 8 |
藤野 | 6213228072 | 320/ロ/23-1 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001757313 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
六法全書 令和5年版1 公法 刑事法 条約 |
| 書名ヨミ |
ロッポウ ゼンショ |
| 著者名 |
佐伯 仁志/編集代表
|
| 著者名ヨミ |
サエキ ヒトシ |
| 著者名 |
大村 敦志/編集代表 |
| 著者名ヨミ |
オオムラ アツシ |
| 著者名 |
荒木 尚志/編集代表 |
| 著者名ヨミ |
アラキ タカシ |
| 出版者 |
有斐閣
|
| 出版年月 |
2023.3 |
| ページ数 |
14,3096p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
320.91
|
| 分類記号 |
320.91
|
| 内容紹介 |
法律専門家のみならず国民にとって必要な法令を広汎に収録した総合法令集。法人等による寄附不当勧誘防止法、経済安全保障推進法、国際卓越研究大学法などを新収録。全国裁判所管轄区域表も掲載。 |
| 著者紹介 |
中央大学教授。 |
| 件名 |
法令集 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
問題を起こし家庭裁判所に送られてきた少年を一定期間預かる制度―補導委託の引受を突然申し出た父・孝雄。南部鉄器の職人としては一目置いているが、仕事一筋で決して良い親とは言えなかった父の思いもよらない行動に戸惑う悟。納得いかぬまま迎え入れることになった少年と工房で共に働き、同じ屋根の下で暮らすうちに、悟の心にも少しずつ変化が訪れて…。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
柚月 裕子 1968年岩手県出身。2008年『臨床真理』で第7回「このミステリーがすごい!」大賞を受賞しデビュー。13年『検事の本懐』で第15回大藪春彦賞、16年『孤狼の血』で第69回日本推理作家協会賞(長編及び連作短編集部門)を受賞。18年『盤上の向日葵』で「2018年本屋大賞」2位(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ