検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の「宝飾装身具」広告史 明治・大正・昭和前期の宝石と装身具    

著者名 露木 宏/著
出版者 東京美術
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181148081383.3/ツ/1階図書室47A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
383.3 383.3
アクセサリー-歴史 広告-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001814865
書誌種別 図書
書名 日本の「宝飾装身具」広告史 明治・大正・昭和前期の宝石と装身具    
書名ヨミ ニホン ノ ジュエリー コウコクシ 
著者名 露木 宏/著
著者名ヨミ ツユキ ヒロシ
出版者 東京美術
出版年月 2023.12
ページ数 255p
大きさ 26cm
分類記号 383.3
分類記号 383.3
ISBN 4-8087-1266-2
内容紹介 女性の洋風装身具、和装の装身具、男性用の懐中時計や時計鎖などの装身具類、金銀縁の眼鏡…。明治の開国期から昭和の戦時体制期までの宝飾装身具の新聞・雑誌広告を7期に分けて紹介する。貴重な図版が満載。
著者紹介 神奈川県生まれ。立教大学卒業。宝飾史研究家。日本宝飾クラフト学院理事長、NPO法人宝石宝飾教育振興会会長。ジュエリー文化史研究会主宰。著書に「詳説日本の宝飾文化史」など。
件名 アクセサリー-歴史、広告-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 明治の開国期から昭和の戦時体制期まで―。西洋の影響を受けつつも独自の発展を遂げた日本の近代約80年の「宝飾装身具」の様相が広告を通して見えてくる。
(他の紹介)目次 序章 宝飾装身具事始め
第1章 明治18年(1885)〜明治27年(1894)宝石貴金属商誕生期の広告
第2章 明治28年(1895)〜明治36年(1903)日清戦争後の広告
第3章 明治37年(1904)〜明治45年(1912)日露戦争後の広告
第4章 大正元年(1912)〜大正8年(1919)大正前期の広告
第5章 大正9年(1920)〜大正15年(1926)大正後期の広告
第6章 昭和元年(1926)〜昭和11年(1936)昭和初期の広告
第7章 昭和12年(1937)〜昭和20年(1945)戦時体制期の広告
付章 宝石と装身具の流行記録
(他の紹介)著者紹介 露木 宏
 神奈川県生まれ、立教大学卒業。宝飾史研究家。日本宝飾クラフト学院理事長、NPO法人宝石宝飾教育振興会会長。ジュエリー文化史研究会主宰。幅広い資料収集に努め、装身具史研究と宝飾文化の発展に力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。