検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人はいつ「死体」になるのか 生と死の社会学    

著者名 ジョン・トロイヤー/著   藤沢 町子/訳
出版者 原書房
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181120494490.1/ト/1階図書室52A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
490.15 490.15
生と死 人体

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001806317
書誌種別 図書
書名 人はいつ「死体」になるのか 生と死の社会学    
書名ヨミ ヒト ワ イツ シタイ ニ ナル ノカ 
著者名 ジョン・トロイヤー/著
著者名ヨミ ジョン トロイヤー
著者名 藤沢 町子/訳
著者名ヨミ フジサワ マチコ
出版者 原書房
出版年月 2023.10
ページ数 291p
大きさ 20cm
分類記号 490.15
分類記号 490.15
ISBN 4-562-07351-1
内容紹介 テクノロジーの進化は死をあいまいなものにした。エンバーミング、生命維持装置、人体組織の闇取引、リヴィング・ウィルなど、死んだ人間の体とテクノロジーの関係を歴史と理論の両面から批判的に検討する。
著者紹介 バース大学社会・政策科学部上級講師、死および社会研究センターのセンター長。死について多角的に研究している。ミネソタ大学芸術・人文科学論文大賞受賞。BBCのコメンテーターも務める。
件名 生と死、人体
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 テクノロジーの進化は死をあいまいなものにした。科学的、医学的、法的な観点から「死んだ」とみなされるとき、あなたは自分の体をどうしてほしいのか。葬儀業を営む家に生まれ、現在も死について研究する著者による最新報告。
(他の紹介)目次 序章 人間の死体
第1章 エンバーミングされた幻影
第2章 ハッピー・デス・ムーヴメント
第3章 HIV/AIDSの死体
第4章 プラスティネーションの分類法
第5章 死、死にゆく過程、身体部位のグローバルな取引
第6章 生政治、死政治、死体政治
第7章 死を特許化する
結びに 死の計画を立てる


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。