山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

南総里見八犬伝   わたしの古典  

著者名 [滝沢 馬琴/原作]   猪野 省三/文   久米 宏一/絵   西尾 実/監修
出版者 童心社
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118122498J918/ワ/こどもの森14B児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2012966251J918/ワ/図書室児童書一般貸出在庫  
3 東札幌4012655884J918/ワ/図書室24児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

綾部 恒雄
2005
366.29 366.29
豊臣 秀吉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000127298
書誌種別 図書
書名 南総里見八犬伝   わたしの古典  
書名ヨミ ナンソウ サトミ ハッケンデン 
著者名 [滝沢 馬琴/原作]
著者名ヨミ タキザワ バキン
著者名 猪野 省三/文
著者名ヨミ イノ ショウゾウ
著者名 久米 宏一/絵
著者名ヨミ クメ コウイチ
出版者 童心社
出版年月 2009.2
ページ数 229p
大きさ 20cm
分類記号 913.56
分類記号 913.56
ISBN 4-494-01985-4
内容紹介 滝沢馬琴が30年という月日をかけて書き上げた、98巻106冊からなる長編小説「南総里見八犬伝」。日本の代表的な古典作品を、子どもにもわかるよう現代の言葉で生き生きと再現する。巻末に解説付き。
著者紹介 1767〜1848年。武士出身。作家。多くの小説を書いた。著書に「椿説弓張月」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 低い身分から天下人まで上り詰めた豊臣秀吉のことがこれ一冊でよくわかる!過去にタイムワープし、そこで困りごとを解決する歴史探偵Kのもとに届いた「ヒヨシ、いいかげんにしろ!」のメッセージ。さっそく戦国時代に飛んだKと相棒のQは、せっかく武士になったのにうまくいかなくてすねているヒヨシ(日吉丸=豊臣秀吉)と出会う。KとQのはたらきかけで自信を取り戻したヒヨシは、織田信長に仕えることになり、とんとん拍子に出世を重ねていく。そんな秀吉に最大のピンチが!果たしてKとQは秀吉を天下人まで導くことができるのか?日本史上の人気者・豊臣秀吉の生涯と業績がよくわかる一冊!
(他の紹介)目次 1 室町時代の終わり(何だか怒られているヒヨシくん
何だかうまくいかないヒヨシくん
何だか明るくなったヒヨシくん)
2 安土桃山時代(秀吉さん、水攻め中!
秀吉さん、大出世中!
秀吉さん、「中国大返し」中!
秀吉さん、天下人へばく進中!)
3 江戸時代のはじめ(その後の秀吉さん)
(他の紹介)著者紹介 一式 まさと
 マンガ家・イラストレーター・デザイナーとして幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河合 敦
 歴史研究家・歴史作家、多摩大学客員教授・早稲田大学非常勤講師。さまざまなメディアで日本史の楽しさを伝えています(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。