検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

まっとうな政治を求めて 「リベラルな」という形容詞    

著者名 マイケル・ウォルツァー/著   萩原 能久/訳
出版者 風行社
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181109794311.1/ウ/1階図書室38A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
311.1 311.1
政治哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001762373
書誌種別 図書
書名 まっとうな政治を求めて 「リベラルな」という形容詞    
書名ヨミ マットウ ナ セイジ オ モトメテ 
著者名 マイケル・ウォルツァー/著
著者名ヨミ マイケル ウォルツァー
著者名 萩原 能久/訳
著者名ヨミ ハギワラ ヨシヒサ
出版者 風行社
出版年月 2023.4
ページ数 258,13p
大きさ 19cm
分類記号 311.1
分類記号 311.1
ISBN 4-86258-146-4
内容紹介 社会主義者を自認する思想家マイケル・ウォルツァーが、これまで様々な著作のなかで展開してきた彼自身のアイデンティティ・ポリテックスになぜ自分が寄り添うことになったのかを、自身の政治生活を振り返りつつ語る。
件名 政治哲学
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 この形容詞“liberal”は力の行使を制限し、多元性と懐疑心、アイロニーをもたらすのである。(本書23頁)
(他の紹介)目次 第1章 なぜこの形容詞が問題なのか
第2章 リベラルな民主主義者
第3章 リベラルな社会主義者
第4章 リベラルなナショナリストとリベラルな国際主義者
第5章 リベラルなコミュニタリアン
第6章 リベラルなフェミニスト
第7章 リベラルな教授とリベラルな知識人
第8章 リベラルなユダヤ人
第9章 誰がリベラルで、誰がリベラルではないか


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。