蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
皇室 Our Imperial Family 第79号(平成30年夏号) 大特集両陛下のお歩み 第2回/慶祝絢子女王殿下ご婚約内定
|
著者名 |
日本文化興隆財団/企画
|
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2018.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513665207 | 288/コ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001878944 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
皇室 Our Imperial Family 第79号(平成30年夏号) 大特集両陛下のお歩み 第2回/慶祝絢子女王殿下ご婚約内定 |
書名ヨミ |
コウシツ |
著者名 |
日本文化興隆財団/企画
|
著者名ヨミ |
ニホン ブンカ コウリュウ ザイダン |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
114p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
288.4
|
分類記号 |
288.4
|
件名 |
皇室-雑誌 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
トレンドは壁とレンジでできている!チャート分析を補強し勝率と利幅を高める技術。全ての時間軸に共通する値動きのしくみを知る。 |
(他の紹介)目次 |
1章 取引タイミングを探すマルチタイムの視点(取引タイミングは投資家の「永遠の課題」 時間軸によってトレンドとレンジは見え方が違う ほか) 2章 トレードのコツは相場の壁を見つけること(ダウ理論の取引戦略 相場の均衡する壁が崩れるタイミングを探す ほか) 3章 相場の壁を意識したFXトレードの実践(相場の壁を実際のトレードではどう使うか 先行きの目安となる壁はどこか ほか) 4章 ダウ理論をテクニカル指標で補強する(レンジブレイクを待たずにレンジの中でも狙いたい より有利なエントリー・タイミングを探す ほか) 5章 すべての技術を使いあらゆる場面でトレードする(天井や底を探すには値動きの基本を押さえる トレンドが終了する転換点のおさらい ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
田向 宏行 学生時代、資格試験に挑戦するも見事に失敗。受験浪人だったため就職しそこねて、生活のために事業を始める。同級生に比べ社会に出遅れたので、会社経営の合間に1989年から投資も開始。最初は金の積立や株式現物で、その一部は現在も保有。十数年で事業を売却しその後は投資に専念。FX取引は2007年から開始。FXを収入の柱とする一方、株式や不動産などへの投資で少しずつ資産形成。2009年ブログ虹色FXを開始。2010年月刊FX攻略.comでFXコラムの連載開始。2011年よりインヴァスト証券総合情報サイトINVAST NAVIに為替予想を執筆。2012年より西原宏一メルマガで、ディナポリ・チャートを使ったテクニカル分析を担当。2016年テレビ東京ワールドビジネスサテライト他、テレビ出演。FXや投資関連書籍の企画やラジオNIKKEIの投資番組制作協力、FXセミナーの企画構成やレポー卜の執筆、YenSPA!などへの寄稿や取材協力など幅広く活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ