検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

躍動するゲイ・ムーブメント 歴史を語るトリックスターたち    

著者名 石田 仁/編著   斉藤 巧弥/著   鹿野 由行/著   三橋 順子/著
出版者 明石書店
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181109976367.9/ヤ/1階図書室43B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
367.97 367.97
同性愛

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001760550
書誌種別 図書
書名 躍動するゲイ・ムーブメント 歴史を語るトリックスターたち    
書名ヨミ ヤクドウ スル ゲイ ムーブメント 
著者名 石田 仁/編著
著者名ヨミ イシダ ヒトシ
著者名 斉藤 巧弥/著
著者名ヨミ サイトウ タクヤ
著者名 鹿野 由行/著
著者名ヨミ シカノ ヨシユキ
出版者 明石書店
出版年月 2023.4
ページ数 436p
大きさ 19cm
分類記号 367.97
分類記号 367.97
ISBN 4-7503-5558-0
内容紹介 雑誌、パレード、クラブカルチャー…。今につながるシーンを創った先駆者である3名のゲイ男性(男性同性愛者)に訊いたオーラルヒストリー。口述と解説の2本柱で日本におけるゲイの運動・経済・文化の来歴を明らかにする。
著者紹介 愛知県生まれ。淑徳大学地域創生学部教授。博士(社会学)。著書に「はじめて学ぶLGBT」など。
件名 同性愛
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 雑誌、パレード、クラブカルチャー…今につながるシーンを創った人びとの半生。「口述」「解説」の2本柱で日本におけるゲイの運動・経済・文化の来歴を明らかにし、儚い記憶も書き留めるセクシュアリティの文化史・社会史研究者4人が訊いた、先駆者たちのオーラルヒストリー。
(他の紹介)目次 第1部 南定四郎さん(南定四郎さん口述
思想/実践の「乗り物」として生きる)
第2部 マーガレット(小倉東)さん(マーガレット(小倉東)さん口述
“ゲイ”を生きる―分裂と統合のその先に)
第3部 ケンタさん(ケンタさん口述
リベレーションからムーブメントへ―札幌の運動と「ゲイコミュニティ」)
(他の紹介)著者紹介 石田 仁
 淑徳大学地域創生学部教授。博士(社会学)。1975年愛知県生まれ。研究テーマは性的マイノリティ。博士論文では、戦後日本で「男が好きな男」の言説がどのように「女になりたい男」の言説と分離していったのかの変容を探究した。ゲイの出会いの文化と社会構造の変化に特に関心を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
斉藤 巧弥
 札幌国際大学観光学部講師。博士(学術)。1991年北海道札幌市生まれ。1990年代以降の日本におけるゲイ男性の雑誌文化・表現文化、札幌における性的マイノリティの運動について研究をしてきた。主に性的マイノリティについての歴史的なトピックに関心を持っている。現在は性的マイノリティと観光についても歴史的側面・現在的側面から興味を持ち調査をしている。研究の傍らで2018年からは札幌のプライドパレード「さっぽろレインボープライド」に実行委員としても携わってきた。運動について研究をするときには、資料やインタビューから分かることと、自身も一人の実践者として運動内で感じ取る現場感をいかにすり合わせるか、ということをよく考えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。