山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

北大医学部九十年 写真集    

著者名 医学部創立九〇周年記念事業実行委員会/編   記念写真集刊行小委員会/編
出版者 北海道大学医学部
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118733179KR377.2/ホ/2階郷土118A郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0119669869K377.2/ホ/書庫6郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

たけがみ たえ 久世 濃子
1940
626 626
蔬菜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000462534
書誌種別 図書
書名 北大医学部九十年 写真集    
書名ヨミ ホクダイ イガクブ キュウジュウネン 
著者名 医学部創立九〇周年記念事業実行委員会/編
著者名ヨミ イガクブ ソウリツ キュウジッシュウネン キネン ジギョウ ジッコウ イインカイ
著者名 記念写真集刊行小委員会/編
著者名ヨミ キネン シャシンシュウ カンコウ ショウ イインカイ
出版者 北海道大学医学部
出版年月 2010.7
ページ数 479p
大きさ 30cm
分類記号 377.2
分類記号 377.2
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 野菜の分類
ジャガイモ
タマネギ
ブロッコリー
カリフラワー
キュウリ
野菜とくだもの
カボチャ
レンコン
ダイコン
ホウレンソウ
キャベツ
花を食べる野菜
アスパラガス
トウモロコシ
ミョウガ
サツマイモ
サトイモ
新しい野菜
トマト
ナス
メロン
ニンニク
ラッカセイ
エダマメ
ニンジン
(他の紹介)著者紹介 藤田 智
 恵泉女学園大学副学長(人間社会学部社会園芸学科教授)。1959年(昭和34年)3月7日、秋田県湯沢市で生まれる。昭和52年3月、秋田県立湯沢高等学校卒業後、昭和52年4月、岩手大学農学部農学科に入学、昭和56年3月同校卒業。昭和56年4月、岩手大学大学院農学研究科(修士課程)入学、昭和58年3月同大学院修了。昭和58年4月私立向中野学園高等学校(盛岡市)勤務、昭和60年3月同校退職。昭和60年4月恵泉女学園短期大学園芸生活学科助手として勤務、以降、講師、助教授、恵泉女学園大学助教授、准教授を経て平成22年4月より恵泉女学園大学教授となる。現在、恵泉女学園大学副学長(人間社会学部社会園芸学科教授)。現在の活動状況:2008年度から「NHK趣味の園芸・やさいの時間(現在も出演中)」、「日本テレビ・世界一受けたい授業」などに出演。ラジオでは、「NHKラジオ・夏休み子供科学電話相談(植物回答者)」、「NHKラジオ・ラジオ深夜便」などに出演しています。また、家庭菜園や市民農園の指導を積極的に行い、また講演活動などを通して、広く農業・園芸を世の中に拡げようと活動しています(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。