検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ルーシーの約束     

著者名 L・M・モンゴメリー/作   山口 圭三郎/共訳者
出版者 篠崎書林
出版年月 1979.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111092268J93/モ/書庫2児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

プルースト 吉川 一義
2017
401 401
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000463021
書誌種別 図書
書名 ルーシーの約束     
書名ヨミ ルーシー ノ ヤクソク 
著者名 L・M・モンゴメリー/作
著者名ヨミ モンゴメリ ルーシー モード
著者名 山口 圭三郎/共訳者
著者名ヨミ ヤマグチ ケイザブロウ
出版者 篠崎書林
出版年月 1979.11
ページ数 298p
大きさ 22cm
分類記号 933
分類記号 933.7
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界を変えた12の理論+αで、科学の流れと“いま”が一気にわかる!
(他の紹介)目次 科学12の大理論(ニュートンと古典力学―「ニュートン力学」がいまも最新である理由
アインシュタインの2つの相対性理論―特殊相対性理論と一般相対性理論
量子論は相対性理論とどう違うか?―量子論が実在の世界を危うくする
ビッグバン宇宙論―宇宙はどのようにして誕生したのか?
スティーヴン・ホーキングの仕事 “蒸発し消滅する”ホーキングのブラックホール
リーマン幾何学―「純粋数学」って何のこと?
「次元」とは何か?―0次元から始まってどこまで行くのか?
マルサスの「人口論」―諸悪の根源は“人間の繁殖力”なり
マルクス理論と共産主義―「科学的社会主義」はこうして生まれた
ダーウィン進化論―すべての生物は「進化と自然選択」の産物
生命発生の理論―地球の生命はいつどうやって誕生したのか?
脳と意識の理論―意識や知性はどうやってうまれるか?)
補章(イーロン・マスクとは誰?―EV(電気自動車)・スターリンク・火星植民化への道
核爆弾の理論としくみ―すべては特殊相対性理論に始まった)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。