検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中世史とは何か     

著者名 ジョン・H.アーノルド/[著]   図師 宣忠/訳   赤江 雄一/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181051830230.4/ア/1階図書室35A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
230.4 230.4
西洋史-中世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001737485
書誌種別 図書
書名 中世史とは何か     
書名ヨミ チュウセイシ トワ ナニカ 
著者名 ジョン・H.アーノルド/[著]
著者名ヨミ ジョン H アーノルド
著者名 図師 宣忠/訳
著者名ヨミ ズシ ノブタダ
著者名 赤江 雄一/訳
著者名ヨミ アカエ ユウイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2022.12
ページ数 12,218,38p
大きさ 20cm
分類記号 230.4
分類記号 230.4
ISBN 4-00-061577-8
内容紹介 小説や映画、ゲームの世界で描かれるあやしくて野蛮な「暗黒の中世」は、近代ヨーロッパが好んだ政治的な物語だ。リアルとフィクションを解きほぐす技を、ケンブリッジ大学教授が楽しく伝授する。
著者紹介 ヨーク大学で中世学のPh.D.を取得。ケンブリッジ大学歴史学部教授。中世異端の問題を皮切りに中世社会における多様な信仰実践など、宗教と文化の問題に取り組む。著書に「歴史」がある。
件名 西洋史-中世
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 『薔薇の名前』『ブレイブハート』『ジャンヌ・ダルク』『ゲーム・オブ・スローンズ』…小説や映画、ゲームの世界で描かれるあやしくて野蛮な「暗黒の中世」は、ルネサンス期人文主義者の「発明」であり、近代ヨーロッパが好んだ政治的な物語だ。異端審問、王の儀礼、市民の裁判…注意深く史料をたぐり、正しい文脈で読み解けば、生き生きとした中世の人々が別の姿でよみがえる!『歴史“一冊でわかる”』やBBCの企画、市民向け講座で有名なケンブリッジ大学教授が誘う、新鮮でドキドキする中世史入門。
(他の紹介)目次 第1章 中世を枠付ける―リアルとフィクション(とある中世的な話
中世主義と史学史
フレーミング(枠付け方)の政治学)
第2章 中世を追跡する―史料と痕跡(多声音楽か?不協和音か?
校訂版と文書館史料
文書を使うこと
年代記
証書
図像イメージ
法史料)
第3章 中世を読み解く―隣接諸学との協働(人類学
数字と統計
考古学・科学・物質文化
テクストと文化論)
第4章 中世を議論する―深まる論点(儀礼
社会構造
グローバリズム
文化的アイデンティティ
権力)
第5章 中世を作り、作り直す―「中世主義」再考
(他の紹介)著者紹介 アーノルド,ジョン・H.
 1969年生。中世フランス史。ヨーク大学で中世学(Medieval Studies)のPh.D.を取得。イースト・アングリア大学、ロンドン大学バークベック校を経て、現在、ケンブリッジ大学歴史学部教授。中世異端の問題を皮切りに、中世社会における多様な信仰実践など、幅広く宗教と文化の問題に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
図師 宣忠
 1975年生。中世フランス史。京都大学博士(文学)。甲南大学文学部教授。中世の異端審問記録の作成・保管・利用の実態を探り、「声の文化」と「文字の文化」が織りなす関係の変容を追跡する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
赤江 雄一
 1971年生。中世イングランド史および教会史。リーズ大学で中世学のPh.D.を取得。慶應義塾大学文学部教授。活版印刷以前の“マス・メディア”としての托鉢修道会の説教を糸口として、宗教・文化・政治・学問が絡み合う中世のインテレクチュアル・ヒストリーを探究する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。