蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119404663 | 935.7/ソ/1 | 1階図書室 | 70A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
291.15 291.038 291.15 291.038
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000748417 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
こころは体につられて 日記とノート1964-1980 上 |
| 書名ヨミ |
ココロ ワ カラダ ニ ツラレテ |
| 著者名 |
スーザン・ソンタグ/著
|
| 著者名ヨミ |
スーザン ソンタグ |
| 著者名 |
デイヴィッド・リーフ/編 |
| 著者名ヨミ |
デイヴィッド リーフ |
| 著者名 |
木幡 和枝/訳 |
| 著者名ヨミ |
コバタ カズエ |
| 出版者 |
河出書房新社
|
| 出版年月 |
2013.12 |
| ページ数 |
396p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
935.7
|
| 分類記号 |
935.7
|
| ISBN |
4-309-20638-7 |
| 内容紹介 |
20世紀アメリカを代表する知識人スーザン・ソンタグによる日記とノート。上は、31歳から35歳までを収録。広がる好奇心は「反解釈」に結実、ヴェトナム戦争に立ち会うまでが克明に記録される。 |
| 著者紹介 |
1933〜2004年。20世紀アメリカを代表する批評家・作家のひとり。著書に「反解釈」「ラディカルな意志のスタイル」「私は生まれなおしている」など。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
読売新聞 |
| (他の紹介)著者紹介 |
バルッツィ,アニェーゼ 1980年生まれ。イタリアにあるデザインの名門大学、Istituto Superiore per le Industrie Artistiche Urbino(ISIA U)で、グラフィックデザインの学位を取得。2011年より、児童書のイラストレーター・作家として活動中。著書はイタリア、英国、日本、ポルトガル、アメリカ、フランス、韓国などで出版されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 渡邊 理紗 国際基督教大学教養学部教育学科卒業。英会話講師として勤務した後、翻訳者を志し、翻訳学校で1年間学ぶ。卒業後は翻訳会社の編集・コーディネーターとして6年間勤務。現在はフリーランスの編集・翻訳者として活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ