蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
新琴似 | 2013222597 | J/キ/ | 絵本2 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
澄川 | 6013121485 | J/キ/ | 絵本 | J10 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 3 |
苗穂・本町 | 3413124698 | J/キ/ | 大型本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
東月寒 | 5213108722 | J/キ/ | 常設展示1 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 5 |
絵本図書館 | 1010279956 | J/キ/ | 絵本 | 08A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
出生前診断 ダウン症候群 遺伝カウンセリング
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001731345 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
セング・ソウン・ラタナヴァン/作
|
| 著者名ヨミ |
セング ソウン ラタナヴァン |
| 出版者 |
ポプラ社
|
| 出版年月 |
2022.12 |
| ページ数 |
[36p] |
| 大きさ |
33cm |
| ISBN |
4-591-17541-5 |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| 書名 |
きみだけの夜のともだち ポプラせかいの絵本 |
| 書名ヨミ |
キミ ダケ ノ ヨル ノ トモダチ |
| 内容紹介 |
暗闇が怖いガスパール。「夜だけのともだちがいてくれればなぁ」と思っていたら、小さなネズミが現れました。そしてふたりは、夜だけのともだちを探しに冒険へと出かけ…。夜がちょっぴり怖い子どもたちへ贈る絵本。 |
| 著者紹介 |
パリ国立高等美術学校卒業。フランス国内外で定期的に作品を発表。「きみだけの夜のともだち」でランデルノー賞を受賞。 |
| 叢書名 |
ポプラせかいの絵本 |
| (他の紹介)内容紹介 |
高齢妊娠、出産後の不安…出生前診断の医学的解説にとどまらず当事者の選択をリアルに描いたコミックエッセイ。検査を受けた人、産んだ人・産まなかった人、遺伝カウンセラー、産婦人科医…1年にわたり取材を重ねて描きました。出生前診断、ホントのところは!? |
| (他の紹介)目次 |
「出生前診断って聞いたことありますか?」 第1章 「どうする?出生前診断」(田中さんにお会いして考えたこと) 第2章 「もし、この子もダウン症だったら?」(小林さんご夫婦にお会いして考えたこと) 第3章 「遺伝カウンセリングってなに?」(四元さんにお会いして考えたこと 日本産婦人科学会の新しい出生前遺伝学的検査についての見解は? 日本ダウン症協会の新しい出生前遺伝学的検査についての見解は? 大学病院などではない一般の産婦人科の現場での出生前診断はどうなっているのか?―中村光佐子医師に聞く ダウン症の育児は本当に大変なのか?―長谷川知子医師に聞く) 第4章 「なぜ出生前診断を受けなければならなくなったのか?」(佐々木さんにお会いして考えたこと 出生前検査の実施施設・妊娠中の出生前検査のスケジュール) |
内容細目表
前のページへ