検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

歴史を拓いた明治のドレス     

著者名 吉原 康和/著
出版者 G.B.
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 もいわ6311936352210/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 はちけん7410349059210/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
昭憲皇太后 装束 日本-歴史-明治時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001714341
書誌種別 図書
書名 歴史を拓いた明治のドレス     
書名ヨミ レキシ オ ヒライタ メイジ ノ ドレス 
著者名 吉原 康和/著
著者名ヨミ ヨシハラ ヤスカズ
出版者 G.B.
出版年月 2022.10
ページ数 159p
大きさ 21cm
分類記号 210.098
分類記号 210.098
ISBN 4-910428-21-5
内容紹介 1886(明治19)年7月30日、皇后が洋装で現れた-。全国に残された皇后や皇族、大名華族の宮廷ドレスを取材し、皇后の洋装化で近代国家の体裁を整えた帝国ニッポンの素顔に迫る。『東京新聞』連載を加筆し書籍化。
著者紹介 1957年茨城県生まれ。立命館大学卒。東京新聞編集委員。著書に「靖国神社と幕末維新の祭神たち」「令和の「代替わり」」など。
件名 装束、日本-歴史-明治時代
個人件名 昭憲皇太后
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 140年前の宮廷ドレスと資料から近代国家への歩みを紐解く。和装から洋装へ―宮内庁担当記者が見た近代日本の栄華と影。
(他の紹介)目次 序章 よみがえる明治の大礼服(傷だらけのマント・ド・クール修復プロジェクトの発足
最古の大礼服に残る国産のあかし ほか)
第1章 皇后とドレス―日本近代化の象徴(大礼服の文様はバラから菊花へ
肖像写真に残るドイツ製大礼服第一号 ほか)
第2章 皇后の側近が見た宮中の国際化(皇后のスタイリスト誕生
総理大臣から妻への手紙 ほか)
第3章 近代日本の栄華の舞台裏(和洋折衷の仕事場兼お住まい
立憲国家の船出と皇后のドレスの値段 ほか)
終章 宮廷ドレスのこれから(自然消滅か復元・保存か―所蔵者の悩み
記録保存と情報発信を―三笠宮家の彬子さま)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。