蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180935579 | 289.2/ユ/1-1 | 1階図書室 | 35B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001703566 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
尹 致昊/[著]
|
| 著者名ヨミ |
ユン チホ |
| 出版者 |
平凡社
|
| 出版年月 |
2022.8 |
| ページ数 |
372p |
| 大きさ |
18cm |
| ISBN |
4-582-80909-1 |
| 分類記号 |
289.2
|
| 分類記号 |
289.2
|
| 書名 |
尹致昊日記 1上 東洋文庫 1883-1885年 |
| 書名ヨミ |
ユン チホ ニッキ |
| 内容紹介 |
朝鮮開国以来、政治・教育・宗教の指導者として活躍した尹致昊の日記。朝鮮知識人の政治生活と内面的葛藤を克明に記す。1上は、1883年〜1885年、日本留学から甲申政変を経て上海時代までを収録。 |
| 著者紹介 |
1865年生まれ。開化期朝鮮の先覚者、政治家。キリスト教主義に基づく教育者。 |
| 件名1 |
朝鮮-歴史-李朝時代
|
| 件名2 |
朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945)
|
| 叢書名 |
東洋文庫 |
| (他の紹介)内容紹介 |
他の人から見たら長所かもしれない。「違う」をwrongではなくdifferentと捉える。今は好きじゃなくても、将来「いい」と言ってくれる人がいるかもしれない。同じ悩みを持っている人とわかりあえる。変えてみよう、コンプレックスを軽減する考え方。 |
| (他の紹介)目次 |
1 ギフテッドと2E(2Eとは? ギフテッドとは? ほか) 2 才能を見つける(得意なことを見つけよう 才能としてのADH&AS&LD ほか) 3 あなたの能力を隠しているものを探そう(3つのストレスレベルを知ろう ラスクのモデルと脳内物質 ほか) 4 2Eの人が自分らしく生きるために(自分らしくいるために SOSを出そう ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
高山 恵子 NPO法人えじそんくらぶ代表、ハーティック研究所所長。昭和大学薬学部兼任講師、特別支援教育士スーパーヴァイザー。昭和大学薬学部卒業後、約10年間学習塾を経営。1997年、アメリカ・トリニティ大学大学院教育学修士課程修了(幼児・児童教育、特殊教育専攻)。1998年、同大学院ガイダンスカウンセリング修士課程修了。ADHD等高機能発達障害のある人のカウンセリングと教育を中心にストレスマネジメント講座などにも力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ