機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ロシアとシリア ウクライナ侵攻の論理    

著者名 青山 弘之/著
出版者 岩波書店
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180990467319.2/ア/1階図書室37B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
762.347 762.347
Liszt Franz von Bartók Béla Kodály Zoltán 音楽-ハンガリー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001699398
書誌種別 図書
著者名 青山 弘之/著
著者名ヨミ アオヤマ ヒロユキ
出版者 岩波書店
出版年月 2022.7
ページ数 19,174,17p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-002608-6
分類記号 319.275038
分類記号 319.275038
書名 ロシアとシリア ウクライナ侵攻の論理    
書名ヨミ ロシア ト シリア 
副書名 ウクライナ侵攻の論理
副書名ヨミ ウクライナ シンコウ ノ ロンリ
内容紹介 内戦が代理戦争の様相を帯びるとき、泥沼の悲劇が引き起こされる。ウクライナは「第二のシリア」になってしまうのか。ロシアのシリア内戦への関与を洗い出し、両国の関係から、ウクライナ侵攻の実相に迫る。
著者紹介 1968年東京生まれ。一橋大学大学院社会学研究科で博士号取得。東京外国語大学大学院総合国際学研究院教授。専門は現代東アラブ地域の政治、思想、歴史。著書に「シリア情勢」など。
件名1 シリア-対外関係-ロシア
件名2 ロシア-対外関係-ウクライナ

(他の紹介)目次 1 リスト―「ハンガリー風」・「ジプシー楽団」・「祖国」(リストの生涯(一八一一‐八六)
リストはハンガリー人だったのか―リストと“祖国”のかかわり
リストを招いたハンガリー音楽界 ほか)
2 バルトーク―伝統音楽に新しさを求めた音楽家(バルトークの生涯(一八八一‐一九四五)
伝統音楽との出会い
伝統音楽を研究するということ ほか)
3 コダーイ―人間の声のもつ可能性を信じて(コダーイの生涯(一八八二‐一九六七)
伝統との出会い―人びとの生活の中に残る伝承を求めて
声に秘められた可能性をさぐる ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。