蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
清田 | 5514055234 | 612/ニ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001479103 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
日本の農と食を学ぶ 初級編 日本農業検定3級対応 |
| 書名ヨミ |
ニホン ノ ノウ ト ショク オ マナブ |
| 著者名 |
日本農業検定事務局/編
|
| 著者名ヨミ |
ニホン ノウギョウ ケンテイ ジムキョク |
| 版表示 |
新版 |
| 出版者 |
全国農協観光協会
|
| 出版年月 |
2020.4 |
| ページ数 |
55p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
612.1
|
| 分類記号 |
612.1
|
| ISBN |
4-540-20128-8 |
| 内容紹介 |
「日本農業検定」3級に対応したテキスト。栽培を経験したことのない人、これから栽培や農業について学ぼうとする人を対象に、「農業全般」「環境」「食」「栽培」の4つの分野の入門レベルの知識を解説する。 |
| 件名 |
日本-農業 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
大坂本願寺から秀吉・秀頼二代の栄華の舞台であった大坂城。徳川将軍家の別邸として再築された大坂城。―戦乱の世から江戸時代の幕開け、そして江戸から明治へという時代の大きな転換点に立ち会い、歴史の流れと運命をともにした大坂城四〇〇年の歴史をたどる。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 天下統一の城(秀吉・秀頼二代の栄華の夢舞台 徳川将軍家の名城として) 第2章 大坂本願寺の時代(大坂御坊から大坂本願寺へ 本願寺の遺構を求めて) 第3章 豊臣秀吉の大坂築城(秀吉、大坂城を手に入れる 天守台・本丸の築造 ほか) 第4章 文禄・慶長期の大普請(惣構堀の構築 秀吉最晩年の大坂普請 ほか) 第5章 徳川秀忠の大坂城再築(再築普請の経過 細川家の石垣築造物語 ほか) |
内容細目表
前のページへ