機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ゴー宣道場 いまこそ、日本の「公論」を立ち上げよ!    

著者名 小林 よしのり/著
出版者 ワック
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118612779304/コ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2013013525304/コ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太田 幸夫
2004
141.6 141.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000374844
書誌種別 図書
書名 ゴー宣道場 いまこそ、日本の「公論」を立ち上げよ!    
書名ヨミ ゴーセン ドウジョウ 
著者名 小林 よしのり/著
著者名ヨミ コバヤシ ヨシノリ
出版者 ワック
出版年月 2011.2
ページ数 326p
大きさ 21cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-89831-155-4
内容紹介 「私」から「公」へ。「世論」から「公論」へ。代表師範・小林よしのりによる壮大な挑戦が始まった! 一般人も参加できる、日本の公論を育むための真剣勝負の討議場「ゴー宣道場」の第1回〜第5回の模様を収録。
著者紹介 昭和28年福岡生まれ。大学在学中に「東大一直線」でデビュー。「おぼっちゃまくん」などギャグ漫画に新風を巻き起こす。著書に「ゴーマニズム宣言」「いわゆるA級戦犯」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 麻里、51歳。長い介護の末母親を見送った。婚期も逃し、病院に行けばひどい数値で医者に叱られ、この先は坂を下っていくだけと思っていたが…。ほろ苦く元気の出る応援歌。
(他の紹介)著者紹介 篠田 節子
 1955年東京都生まれ。’90年『絹の変容』で小説すばる新人賞を受賞しデビュー。’97年『ゴサインタン―神の座―』で山本周五郎賞、『女たちのジハード』で直木賞、2009年『仮想儀礼』で柴田錬三郎賞、’11年『スターバト・マーテル』で芸術選奨文部科学大臣賞、’15年『インドクリスタル』で中央公論文芸賞、’19年『鏡の背面』で吉川英治文学賞を受賞。’20年紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。