蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
ベルギー 町を歩こう、ビールを飲もう ヨーロッパ・カルチャーガイド
|
| 出版者 |
トラベルジャーナル
|
| 出版年月 |
1999.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0112431309 | 293/ヨ/15 | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001140850 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ベルギー 町を歩こう、ビールを飲もう ヨーロッパ・カルチャーガイド |
| 書名ヨミ |
ベルギー |
| 出版者 |
トラベルジャーナル
|
| 出版年月 |
1999.4 |
| ページ数 |
189p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
293.58
|
| 分類記号 |
293.58
|
| ISBN |
4-89559-437-8 |
| 内容紹介 |
小さな国土に様々な言語、習慣を持つ民族が暮らす比類なき多文化社会・ベルギー。政治・経済、音楽・ファッション、料理・ビール・ワッフルなど生活文化と大衆文化に焦点を当てた旅ガイド。 |
| 件名 |
ベルギー-紀行・案内記 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
戦争、洪水、貧困。世界は恐ろしいニュースにあふれている。ほんとにお先まっ暗なの?答えはノー。データや事実を見れば、たくさんのよいニュースがある!たたかうに値する課題ばかりだ。それが希望。民主主義の社会に暮らす人がいまほど多い時代はない。学校に通う子どもの数も一番多いし、女の子の数も一番多い。清潔な水やトイレを利用できる人の数もいままでで一番多い。多くのアートが自宅のソファで見られるようになっている。貧困率も下がっている。気候変動を抑えるために森を守る人が増えている。政治のトップには女性たちが入るようになった。ね、世界や人間は捨てたものじゃない。希望は簡単に捨てられないんだ。この本には、小さくてもたくさんのよいことがつまっている。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 人はやさしさと共感と希望にみちている 第2章 政治はよくなっている―リーダーとドリームチーム 第3章 美しい地球を取りもどす―環境を守る 第4章 すべての人をすこやかに―世界に医療と衛生を 第5章 みんながかがやける社会に―不平等をなくす 第6章 アートってすばらしい―エリートでなくてもOK |
| (他の紹介)著者紹介 |
サーデシュパンデ,ラシュミ インド系英国人。2児を育てるために弁護士から作家に転身。2018年、著作刊行を目指す作家育成ブログラム、ペンギン・ランダムハウス社の“WriteNow mentoring”の対象者に選ばれ、絵本を続々と発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 神田 由布子 翻訳家。訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ