蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
すべてはイブからはじまった ミクロの傑作圏 ユーモア・スケッチ大全
|
| 著者名 |
浅倉 久志/編・訳
|
| 出版者 |
国書刊行会
|
| 出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
東札幌 | 4013270162 | 937/ス/ | 図書室 | 12 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001667073 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
すべてはイブからはじまった ミクロの傑作圏 ユーモア・スケッチ大全 |
| 書名ヨミ |
スベテ ワ イブ カラ ハジマッタ |
| 著者名 |
浅倉 久志/編・訳
|
| 著者名ヨミ |
アサクラ ヒサシ |
| 出版者 |
国書刊行会
|
| 出版年月 |
2022.3 |
| ページ数 |
376p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
937
|
| 分類記号 |
937
|
| ISBN |
4-336-07311-2 |
| 内容紹介 |
20世紀前半のアメリカ雑誌黄金時代に花開いた読み物、ユーモア・スケッチ。名翻訳家浅倉久志が精選した傑作を集成。ユーモア・スケッチ傑作展の姉妹篇「すべてはイブからはじまった」と、「ミクロの傑作圏」をまとめる。 |
| 著者紹介 |
1930〜2010年。大阪外国語大学卒。英米文学翻訳家。著書に「ぼくがカンガルーに出会ったころ」など。 |
| 件名 |
ユーモア |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
北辰一刀流千葉道場の娘、佐那は十代にして免許皆伝、その美貌も相まって「千葉の鬼小町」と呼ばれていた。道場に入門した土佐の坂本龍馬に手合わせを申し込まれたことを機に、二人は惹かれ合い将来を誓う。京都へ赴く龍馬に、佐那は坂本家の桔梗紋が入った袷を仕立てる。だが袖を通すことなく龍馬は非業の死を遂げた。佐那は袷の右袖を形見として…。幕末の動乱に翻弄された愛の物語。 |
内容細目表
前のページへ