蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180874620 | KR913.6/コイ/ | 2階郷土 | 120B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 2 |
中央図書館 | 0181390808 | 913.6/コイ/ | 1階図書室 | 62A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
清田 | 5514061596 | 913.6/コイ/ | 図書室 | 15 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
澄川 | 6013157059 | 913.6/コイ/ | 図書室 | 18 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
白石区民 | 4113296034 | 913/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
栄 | 3312587581 | 913/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
北白石 | 4413162209 | 913/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
西野 | 7213060911 | 913/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
はっさむ | 7313131968 | 913/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
はちけん | 7410367531 | 913/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジェフリー・キダー 市井 吉興 住田 翔子 平石 貴士
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001594617 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
神よ憐れみたまえ |
| 書名ヨミ |
カミ ヨ アワレミタマエ |
| 著者名 |
小池 真理子/著
|
| 著者名ヨミ |
コイケ マリコ |
| 出版者 |
新潮社
|
| 出版年月 |
2021.6 |
| ページ数 |
570p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-10-409810-1 |
| 内容紹介 |
昭和38年11月、三井三池炭鉱の爆発と国鉄の事故が同じ日に発生した夜、12歳の黒沢百々子は何者かに両親を惨殺された。音楽家を目指す美貌の彼女の行く手に、事件が重く立ちはだかり…。生と死の意味を問う長篇小説。 |
| 著者紹介 |
1952年東京生まれ。「恋」で直木賞、「無花果の森」で芸術選奨文部科学大臣賞、「沈黙のひと」で吉川英治文学賞を受賞。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
朝日新聞 読売新聞 毎日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
イランとサウジアラビアのにらみ合い、シリアやイエメンでの内戦やテロの拡大、進まないイラクの復興など、中東を不安定化するどの問題の陰にも正統・多数のスンニ派と異端・少数のシーア派の対立がある―この理解は、物事の半面しか見ていないに等しい。シーア派への警戒感は、なぜ高まったのか。宗派対立への誤解を意味ある議論に変える意欲的な試み。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 中東問題は宗派対立なのか? 第2章 シーア派とは何か 第3章 それはイラン革命から始まった 第4章 イラク戦争が解き放った宗派対立 第5章 レバノン―宗派主義体制のモデル 第6章 「アラブの春」と「まだら状の秩序」 |
内容細目表
前のページへ