検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

性・暴力・ネーション   フェミニズムの主張  

著者名 江原 由美子/編
出版者 勁草書房
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115827610367.1/セ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001111219
書誌種別 図書
書名 性・暴力・ネーション   フェミニズムの主張  
書名ヨミ セイ ボウリョク ネーション 
著者名 江原 由美子/編
著者名ヨミ エハラ ユミコ
出版者 勁草書房
出版年月 1998.11
ページ数 366,16p
大きさ 20cm
分類記号 367.1
分類記号 367.1
ISBN 4-326-65218-7
内容紹介 反射し拡散し、新たに焦点を結ぶ三つの言葉と三つの主題。女性兵士、国家と性暴力、女性性器手術など、「近代国民国家と暴力」にまつわる問題について、フェミニズムの立場から多様に論じる。
著者紹介 1952年生まれ。東京大学文学部卒業。現在、東京都立大学人文学部助教授。専攻は、社会学、女性学。著書に「生活世界の社会学」ほか。
件名 性差、暴力、軍隊
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人生100年、健康寿命は腸活でのびる。免疫力アップ、筋肉がつく。がん、サルコペニア、糖尿病、花紛症が改善―新型コロナの重症化にも驚きの予防効果が!酪酸菌が、人生を変える。
(他の紹介)目次 さあ、腸に目覚めよう―病気にならないで長生きする秘訣は“酪酸菌”
1章 酪酸菌は、ここがすごい(注目される腸内細菌「酪酸菌」
酪酸とはなにか ほか)
2章 酪酸がすごい免疫力をつける(「新型コロナ感染症後遺症」患者で不足しているのは酪酸だった!
なぜ、酪酸はコロナなどの感染症から人体を守れるのか? ほか)
3章 酪酸と筋肉・長寿の関係(肉を食べないのに筋肉質の民族がいる
フランシスコ・ザビエルが驚嘆!日本人の腸内細菌の神秘 ほか)
4章 酪酸菌を増やす健康レシピ(酪酸菌を元気にし、増やしてくれる食材を毎日食べよう
酪酸菌を増やす食材の扱い方と料理のコツ ほか)
5章 すごすぎる腸内細菌(日進月歩の腸内細菌研究
1日のリズムを正常にすると腸も健康になる ほか)
(他の紹介)著者紹介 江田 証
 医学博士。自治医科大学大学院医学研究科修了。江田クリニック院長。日本消化器病学会奨励賞受賞。日本消化器病学会専門医。日本消化器内視鏡学会専門医。米国消化器病学会(AGA)インターナショナルメンバーを務める。毎日、国内外から最新の治療法を求めて来院する、お腹の不調をかかえた患者を胃内視鏡・大腸内視鏡で診察し、改善させることを生きがいにしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。