検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

一生使えるミシンの基本 ソーイングの基本とテクニックを徹底解説  実用No.1  

著者名 クライ・ムキ/著
出版者 主婦の友社
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東月寒5213106486593/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

クライ・ムキ
2022
593.48 593.48
ミシン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001653268
書誌種別 図書
書名 一生使えるミシンの基本 ソーイングの基本とテクニックを徹底解説  実用No.1  
書名ヨミ イッショウ ツカエル ミシン ノ キホン 
著者名 クライ・ムキ/著
著者名ヨミ クライ ムキ
出版者 主婦の友社
出版年月 2022.3
ページ数 159p
大きさ 24cm
分類記号 593.48
分類記号 593.48
ISBN 4-07-449384-5
内容紹介 ミシンってどんな種類があるの? 針と糸は何を使えばいいの? まっすぐぬうコツは? ミシンソーイングの基本全般とポイントをわかりやすく解説。バッグやスカートの作り方も掲載する。
著者紹介 岩手県出身。女子美術大学短期大学部卒業。ソーイングデザイナー。誰でも簡単にできるソーイングを提唱し、「らくらくパターン」を考案。全国に教室を持つ。
件名 ミシン
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ミシンってどんな種類があるの?針と色は何を使えばいいの?まっすぐぬうコツは?トラブルにどう対処するの?そんなミシンソーイングの基本全般とポイントをわかりやすく解説。バッグやスカートの作り方も掲載したすべてのミシンユーザーに長く役立つ一冊です。
(他の紹介)目次 1章 ミシンの基礎
2章 用具、地直し、採寸、型紙作り
3章 裁断、印つけ、アイロン
4章 部分ぬいテクニック
5章 手ぬい針・糸、ボタンつけ、まつり・とじ
6章 簡単なアイテムの作り方


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。